10月 13

今回は、相互Linkさせてもらっている『休日にはボートを連れて』のとしけんさんのボートに同船させて貰って、アオリイカのティップランエギングです。

前日は、風もウネリも強く、湾内のみの釣行で、14杯との釣果だったそうで、ティップラン初心者の俺にも、ちょっとは釣れるのでは?と希望が見えます。

 

朝、やや風はあるものの、ウネリは落ち着いたようで、6時頃出船。
トレーラブルボートのオーナーの蒼々たるメンバーが揃い、良い絵です。
いつかは、自分もここでランチングを待ちたい・・・(いつになるか・・・)
出船前 出船~

 

 

まずは、湾内を攻めます。
良型2杯をとしけんさんがあげますが、俺には乗らず(汗)
いけすの中

 

 

 

 

その後、外海~湾内~北側と場所を変えますが、なかなかアオリは居ない模様で、としけんさんが6杯(MAX胴長18cm)、俺は交通事故的な1杯で、12時終了。
(自分の都合で、帰港してもらいました。ありがとうございました。)

いけすの中2

 

途中、良型を釣り上げた後を、同じサイズが追って来る場面もあり、居るところにはいるんだろうが、活性が低すぎる。

 

絶対数が少ないってこともあったかもあったかもしれませんが、ダブルソードにナス型重りをアゴリグ代わりにセットしている自分のリグは、シャクった時の姿勢や、沈み方、流し方に違いがあったのかもしれません。

 

とりあえず、昨年購入したヤマガブランクスのBattleWhipに墨付けはできました。

 

 

お土産に頂いたアオリは、一夜干しへ。
ゲソは、アクアパッツァ風に仕上げましたが、トマトが無かったので、トマトジュースで煮たところ、非常に美味でした。
アオリのトマトジュース煮込み

written by kiyokiyo \\ tags: , , , , ,

9月 24

取引先の方、2名と、同僚4名で、併せて6名で、船真鯛釣りです。

 

心配された波ですが、大丈夫そうと言うことで、湯の尻より出船。
しかし、予想外に風が強く、ウネリが大きい。
ちなみに、ワタクシ、ウネリに弱く、酔います・・・orz

出船

 

最初、水深30mエリアで、狙います。
取引先の方は、天秤にイワムシを付けての餌釣り。
我々は、カブラやメタルジグで狙います。

 

 

餌釣りの2人は、塩焼きサイズの真鯛をぽつぽつと上げ、いきなり良いスタート。

 

流れがあまり無い様ですので、水深50m付近まで移動します。

60gのカブラでも底を取れる程度ですので、問題なさそうです。

 

あまりカブラやジギングをやるお客さんが乗らない船のようで、鯛カブラでも釣れるのかい?って雰囲気の中、底を取って、15mほど巻き上げたところで

 

ガガガッ

 

と前あたりがあり、さらに少し巻き上げたところで、ロッドが絞られます!!!

一気にフッキングして、ラインが走りました。

 

大体50~60cmの真鯛の引きです。

流れが船と反対側なので、けっこう巻き上げが大変でしたが、無事にキャッチ。

 

57cmのメタボ真鯛

真鯛57cm 真鯛57cmゲット

自作のカブラだったので、喜びは倍増~

 

その後、追加を狙いますが、全くアタリが無い。

同船者のY氏30cm、F氏50cm、K氏60cmを釣り上げますが、爆発力が無い。

 

 

 

10時過ぎ、岩礁地帯で、着底直後に

 

ガツン

 

とあたり!!!

 

真鯛っぽくないなぁ~と上がって来たのは・・・・

 

キジハタ
キジハタ

初めてお目に掛かる根魚です。

 

結局、ウネリが強く、無理もできないのでタイムアップ
予定していたタコは諦め、帰港です。
どんぶらこ

 

陸奥湾に慣れているせいか、この日本海のウネリは、けっこう厳しいものがありますが、今年は真鯛が好調の様なので、また機会があったら、狙ってみたいですね~

 

釣り上げた真鯛は、刺身、塩焼き、お吸い物に。
キジハタは煮付けにしました。
鯛の刺身 かぶと焼き

キジハタの煮付け

 

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

9月 24

今回の休みは3連休。
予定としては、エギング→ゴルフ→船真鯛というスケジュール。
体力勝負です。

 

天気は良いみたいですが、前日の海は大時化。
渡船はOKの様ですので、戸賀から宮島へ。

外海側は波が高いので、サバ島との間の水道から島へ。
ちなみに、同僚のY氏と同行。

波の様子1 波の様子2

西風が強く、うねりもあり、波が高いです。

 

 

 

さっそく、水道側で、エギ王リアルの2.5号で連続2ハイをゲット。
ファーストヒット
先週よりも成長が見られます。
これは調子が良いかも・・・と、安堵していましたが、その後は反応が無くなり、ちょっと外海付近へ移動。

 

 

ここで、ダブルソード3.0号にアゴリグをセットして、波風に負けない様にします。
外海からの流れ込みで、3ハイをヒットして、「これは、爆釣の予感」とアクティブに考えていましたが、またしても静けさが・・・

 

 

ダブルソードにて。

 

 

波がまだ高いので、ちょっとだけ外側へ移動し、外海からの流れ込みを狙い、更に2ハイを追加。
胴長14cmの良型。身も厚みがあります。

ダブルソードにて。その2 胴長14cm

ここで、根掛かりで、1個ロスト(T_T)

 

水道側で反応が無くなったので、外海側へ。
波が高いので、注意しながら、沖目を狙うと・・・・

 

反応良すぎ!!!

 

ちょっと写真は撮っていませんでしたが、底付近に流れがあり、根掛かりが無い。
沖目へフォールして、数回シャクって、もう一回フォールして、ガツンと、良い反応です。

 

水道側で粘っていたY氏も呼んで、並んで外海を狙います。

 

10時くらいで13ハイ目をゲットしましたが、ちょっと渋め。
最初のテンポの良さが続かない・・・・

 

たまに手前のサラシの中でガツンと来たりはしますが、どうもアタリが遠のく。

 

サイズの小さめのアオリがたまに数ハイ群がってきたり、相変わらずイカパンチを乗せられず、効率が悪いっす。

どなたか、イカパンチを上手く乗せられる方法を教えて下さい。

 

結局、14時あがりで、トータル19ハイ。
Y氏11ハイでしたが、帰りに船頭に聞くと、ながとこでは0ハイで、宮島ハナレも13ハイだったとか。

この日としては、良い場所だったと聞き、安堵。

底付近の流れが無かったら、もっと根掛かりした可能性が高いので、条件はまずまずだったかも。

 

written by kiyokiyo \\ tags: , , ,

9月 16

ずーっとゴルフばかりやっていました・・・と言っても、練習メインですけど・・・・

やっとアオリイカが釣れ始めたと言うので、いつものメンバー4名で戸賀港から渡船しました。
祝日だというのに、港の車は少なく、4年ぶりとなる『ねてげ』へ。

 

ねてげ1 ねてげ2

 

 

 

 

 

外海側で最初狙いますが・・・

 

 

 

まったく反応無し(T_T)

 

 

 

 

 

内側で、胴長10cm程度の新子が釣れたと言うので、移動。

2.5号のエギを使用して、狙いますが、乗らないっす。

 

 

ちょっと雰囲気を変えて、タコエギでタコを狙いますが、これも反応無しでした。

 

 

 

 

 

禁断の2.0号!!

 

ぐーふー
とりあえず、フグが掛かりました。
こいつらのせいで、アオリが寄ってこないんですが、これに諦めず、シャクっていると、エギを当てられたフグが、逃げていきますので、根気が大事。

 

 

そして・・・・・・

 

キタ━(゚∀゚)━!

今年初のアオリ

胴長11cmです。

 

その後も、ネチネチと近くへ寄ってくる新子をゲット。
たまに沖目からやる気のあるやつが出てきたり・・・と、楽しませて貰いました。

アオリ1 アオリ2

 

 

 

 

結局、終了の14時で5ハイ。

渋めですが、今年の初エギングなので、楽しかった~

 

 

他の島では、2人で40ハイくらいだっとの情報もありますが、サイズは同じくらい。

さて、来週はどこへ行こうかな~

 

written by kiyokiyo \\ tags: , , , ,

11月 18

 

 

11月とは思えないほど暖かいこの日。
昨日の釣れなかったフラストレーションを抑えきれず、午後から車を走らせ、男鹿へ。

 

色々悩みながら、向かった先はK漁港。

 

今回もタコエギを使ってのキャスティングで狙います。

 

海水は澄み切って、結構良い状況ですが、どうも反応が良くない。
外海から内側まで一通り回ってみますが、やはり反応が無い。

 

大体、タコがヒットするパターンは、ゴロタや砂地よりも、砂利があるエリアの前後が多いので、沖目の砂利地帯をゆっくりとズル引き。

少しずつ、ラインに重みが増し
「これは、来てるな?!」

 

モスっ

 

 

 

キタ━━(゚∀゚)━━!!

 

タコヒット!

 

小さいながらも、まずは嬉しい1本。

最近、狙い所も、アタリも取れるようになってきた感じです。

 

 

その後・・・・・

 

 

1時間反応無しで、撤収!!

 

 

これにて今シーズンは、納竿予定なんですが、もし暖かい日があったら、また狙いに行きたいなぁ~

written by kiyokiyo \\ tags: , , ,

11月 04

 

連休最終日、陸奥湾真鯛に行く予定でしたが、船頭さんから「時化になる」と連絡があり、痛恨の中止連絡。

このまま、モンモンと過ごすのも、嫌なので、いつものY氏、I氏とタコ狙いで男鹿へ。

 

6時、H漁港へ到着。
防波堤先端で、エギンガーが数名。
1名は、マズメで結構釣れたとのことでしたが、それ以外はダメの様。

 

Y氏、I氏はタコテンヤ、私はオクトパッシングと言うか、タコングというか、タコエギをキャスティングする釣り方です。

 

 

根掛かりが多い場所なので、防波堤際をゆっくりとズル引き・・・・

 

黒い物体が近づいてきて、タコエギが見えなくなった・・・・

 

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

 

と、横に逸れて、空中でタコがドボン!!!

 

 

 

(゚◇゚)ガーン
バラしたぁぁぁぁぁ~orz

 

 

ケーソンの隙間に逃げたタコは、何度アピールしても、出てきません。

 

仕方なく、同じラインを通して、ズル引きしていると・・・・・

 

 

またしても、同じ場所で、エギが消えた!!!!!

 

キタ━(゚∀゚)━!

 

 

ってことで、今度は慎重にごぼう抜き!!

 

多分、さっきバラしたタコ。
今期初ダコ

まずまずのサイズで、ボーズ脱出。

 

ちなみに、離れたところにいたY氏もI氏もヒットしてました。

 

 

しばしあっちへ行ったり、こっちへ行ったりしましたが、反応が無いので、小さな防波堤へ移動。

こちらは、昨年は好調でしたが、反応無し。

 

キャスティングの機動力をいかして、船のスロープ側を狙います。
どうも、タコは砂地よりは、大きめの砂利が良い様で、ゴツゴツとした底を狙って行きます。

 

ず~るず~ると引いていると、ズシっと重くなり、思い切り合わせを入れると、空き缶を抱いたタコヒット!!
本日2本目

ちょっと小さめですが、嬉しい追加。
ここで、場所を変更。

 

10時過ぎ、K漁港へ到着。
防波堤先端付近に先行者が居て、バスロットらしいタックルで、キャスティングでタコ3連チャン。
これは、期待が持てそう・・・・

 

 

・・・・釣れねぇ~っす!

 

 

水の感じは適度に澄んでいて、流れもそこそこ。
風はだんだん強くなっていますが、コンディションは悪くない。

もしかしたら、朝一叩かれすぎたか?!

 

 

と11時過ぎ、港の内側のやはり砂利底を過ぎたアタリで、ズル引き中に抵抗が掛かった。

「これは、来てるな~」と思った直後、ズシっと重みがあり、すかさず合わせる。

 

結構重い。
と思ったら、流れに逆らっていた様で、かなり小さめ(笑)
本日3本目

 

その後、粘りますが追加ならずで撤収~
ちなみに、強風&ウネリで、大荒れ。
恐らく、陸奥湾で出船していたら、9時か10時には早上がりしていただろう。

 

やぱりキャスティングでタコを狙うのは、楽しい。
しかも、他の人が攻めていない場所を狙う事ができる。
ソルパラは、1kg前後は、余裕で上げられる強度があるし、リーズナブル。

 

海で下処理してきたので、片栗粉でヌメリを取り、さっと下茹で。
ゆでダコ×3

今回は、カルパッチョ風に仕上げてみます。
エクストラバージンオリーブオイルとワサビ、岩塩、レモン汁とレモンの皮、乾燥バジルと胡椒を混ぜたもので、しばし漬け込みます。
ソース カルパッチョ風

隠し味に醤油数滴と、老酒で臭み消し。
これが、すばらしくタコに合う。はまりそう~

 

他のタコは、ワサビ醤油と燻製の仕込み。
日程的には、陸奥湾真鯛が2週連続ですが、この不純な天候で、どうなるか・・・?
タコは、昨年当たり年だったようですが、今年はイマイチの様です。
もう1回、行けるかどうかなぁ~

 

written by kiyokiyo \\ tags: , , ,