6月 26

ネットで知り合ったT.Kagaさん主催のボート釣りオフ会に、今年初参加しました。
参加者の皆様は、顔なじみになっているので、新年のご挨拶をして、準備をしてます。

事前情報によると、『青物と真鯛、そしてキス』を狙う様なお話。

当日は、前日までの雨がウソの様に上がり、晴れ。
風がややありますが、涼しい感じです。

9時半頃、出港。港内は、雨のせいで、激しい濁りとゴミがたくさん浮いています。大木まで浮いている状態です。

4万トン岸壁で、お約束の根魚やシーバスを狙いますが、ほとんど反応無し!!と言うことで、船長ご推薦のポイントへ向け、船を走らせます。
波はあまり無いのですが、ウネリが残っていて、釣りやすいとは言いにくい条件です。

港の外側は、あまり濁っていない様子。ポイントへ到着すると、潮の流れがあるので、重めのリグで攻めます。

船長の事前調査では、このポイントでイナダが爆釣した~という話ですので、皆の期待も大です。

最初、なかなか釣れない・・・・と、船長がイナダの良型HIT!!
しかし、皆からは・・・・『八百長疑惑(笑)』
『全員が釣れなければ、証明できない』
『爆釣とは言い難い・・・』
と非常に厳しいお言葉がwww

ここで、船長よりポイントの攻め方がレクチャーされ、半信半疑のまま、またもポイントを攻めると・・・・・

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ホントに、皆釣れ始めました!!しかも、皆良型のイナダです。
ハイ、ここで一人だけ釣っていない方がいました。そう!私。

『爆釣モードで釣れないって???』とハイフレッシャーを掛けられながら、丁寧にメタルジグをキャストし、上手く潮に乗せながら、着底。ぐいっとロッドをあおって、誘いを掛け、早巻き・・・・で・・・・

ガツン!! と、やっとヒット。でものらなくて、更に巻き続けると、追い食いしてきました!!
ここでバラすと、何を言われるか分からん(汗)
慎重にドラグでやり取りしました。潮の流れもあり、かなりの引きごたえです。
イナダ
ちょっと小振りですが、やっとボーズ脱出!!

昨年末購入した、キャスティング用のおNewロッドにも魂が入り、今日の任務達成wwwという感じ。
最近、良い釣り出来ていませんからね。

完全に皆、爆釣モードです。潮と風がありますから、ポイントから流されますが、またポイントへ戻ると、釣れます。
皆が、イナダに注目している中、密かに真鯛を狙おうと、潮の流れる下の方へ、メタルジグをキャスト。

潮に良い感じに流され、ラインが張ってます。ゴゴン!! と何かのアタリ。でものらない。
そのまま着底して、ゆっくりと巻き上げると、また、ゴゴン!!とアタリ。でものらない(w)

更に巻き続けると・・・・ギュン!とのりました!!!
これは、『真鯛くさいアタリだなぁ~』と言いますが、皆、半信半疑。
潮の流れに逆らっていますので、かなり重い。何度もドラグを鳴かせながら、やっと魚体が見えると・・・・
赤い!!! ほ~ら、真鯛だった!!

2011初真鯛 52cm 52cm真鯛
小さく見えますが、52cmです。今度は、スプーンにイソメ房掛けの陸奥湾釣法で試したいところです。

その後、真鯛は来ずでしたが、イナダを6本追加。(持ち帰れないので、ウチ2本はリリース)

14時過ぎ、既にイケスは満タン。皆の腕も疲労中です。

浅場で、キスを狙う事になり、ウネリのない外防波堤近くまで移動。
アタリはあるが、活性が低いのか?小さいのか?とやっと20cm近い良型が釣れました。
初ギス

しかし、その後は、続かず2本のみの釣果で、16時頃、撤収~

釣果
本日の釣果・・・・・真鯛1本にイナダ50本。4名でこの釣果ですから、ちょっと魚に忍びないので、ご近所にお裾分けのTELをしました。だって、船長命令により、『ひとり10本は持って帰って!』と言うことでしたから。
(今度からは、半分以上リリースだな・・・・)

帰宅途中で、友人宅へお裾分けをし、帰宅後、真鯛とイナダを早速捌きました。
イナダの臭みが苦手な私ですが、がっちりと冷やしてきたお陰で、その心配はありませんでした。
真鯛は、しっかり血抜きもしてきたので、準備万端です。

ウチにあったイクラとウニ、イナダと真鯛の漬けをのせ、海鮮丼。
海鮮丼

そして、次の日は、「昆布〆の真鯛のお刺身」と「イナダの味噌漬け焼き」と「キスのフライ」、「真鯛のお吸い物」で、海の恵みを十分に堪能しました。
真鯛・イナダ・キスづくし

久しぶりに楽しい釣りができて、T.Kagaさんに感謝です。

ちなみに、ポイントは秘密ですので問い合わせを頂いても、一切お答えできませんので、ご了承下さいね。

イナダ+真鯛を釣り上げることができ、無事、魂入れが出来たロットは、↓です。
楽天サイトで購入しています。(よかったら、是非!)
[rakuten]bass-infinity:10025015[/rakuten]

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

10月 31

本日は、ネットで知り合ったT.Kagaさんのボートにてエギングです。
※T.Kagaさん・・・何度かお世話になっていますが、穴釣りロッドをプロデュースしたり、ゲームやCGデザインもこなすマルチクリエイターです。
『一応、エギングに飽きた時のための装備も忘れずに・・・』と言うことで、バス用のロッドとメタルジグを持ち、9時過ぎ能代港を出港。メンバーは、T.Kagaさん、Yさん、Mさん、私の4名。

最初は、4万トン岸壁付近で、しゃくりますが・・・・反応無し!!
ふと、バース下を見ると・・・・
Σ( ゚∀)ゲッ!!『シーバスの群れ!(しかも70cmUP)!!!』

こりゃ、イカが出てくるわけがない。皆、バース下を攻めます。数回のヒット&バラシ続出で、大盛り上がり。
ちなみに、私は沖側を一生懸命シャクっていますが、異常なし!

今度は、沖防波堤に向かいます。
北東の風が強いため、若干のウネリがありますが、まずまずです。
ふと、沖をみると・・・ナブラが立っているではないですかっっっ

これを見て、狙わないワケには行きません。ボートはナブラを目指し、一直線。
そして、おのおのメタルジグやらバイブやらサビキで攻めます。

その正体は、さかな辺に春と書いて『鰆(サワラ)』
私は、バス釣り用の5.8ftに20gのメタルジグで狙いと、ガツン!!と強烈な引き。
横に走るし、下に潜るし!!と楽しい~ぃ!!でも、サワラの鋭い歯で、アシストフックがブレイク。

悔しい~と気を取り直し、次のナブラで再チャレンジ!
ヒットぉ~そして、上がって来たのは、60cmアップのサワラ。(写真を撮る暇無し!)

ナブラが無くとも、底付近からは、イナダや40cm近い大アジが上がります。
これは、楽しすぎる!!

何度もバラシましたが、サワラと大アジを2尾ずつゲットできました。

もう時間もアオリも忘れ、ヒートアップ。15時過ぎ、パタンとナブラが消え、内湾で戻り、今度こそアオリを狙います。(メインはこちらですwww)

水深5m前後のシャローにて、3.0号の日本海スペシャル(みかん)に2.0gのアゴリグを付けて、底を狙いますと・・・すーっとテンションが掛かり、ヒット!!
念願のボートエギング初ヒット!!!

でか!!!!<:ロミ

胴長25cm 胴長25cm

バラさないように、ゆっくりと巻き上げ、墨を掛けられないように、タモ入れ。
胴長25cm!!自己レコード更新サイズでした!!
(帰宅後計量したら、750gありました。)
胴長25cm 胴長25cm

最後に目的を達成できましたし、更に自己記録更新です。

青物体験もでき、アオリイカのサイズ更新もでき、有意義な一日でした。
T.Kagaさんには、感謝です。また、オフ会参加させて頂きます!!

アオリはまだまだ行けそうですね。来週末が最終かな~

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

10月 25

前々から気になっていた能代沖防波堤。
今回、渡るチャンスがやってきたので、会社の釣りクラブのいつものメンバー(Y氏、I氏、A氏)と同行しました。

事前情報では、南防波堤が非常に好調だと聞いていました。
(一日で50ハイとも60ハイとも・・・)
でも、個体数が多いと言うよりは、北防波堤より足場が低いから、当たりが取りやすいという事?との理由もあるとか
・・・

この人数で上がっちゃうと、スレちゃうし、釣れなかった時、移動もできないので、北防波堤の先端をお願いしました。
6時ちょっと前に港から出発。南防波堤には、既に12人くらいのエギンガーが・・・(゜▽゜*)
北防波堤で良かった・・・と思いつつ、防波堤上陸。

波はほとんどありませんが、風が北東で強い。内側は風でキャストが困難だったので、外側を狙いますが、右から左への強風に対して、潮の流れが左から右と言う最悪な状況です
。しかも流れが速い。
重めのエギに更に糸錘を巻いて、やっと底が取れる程度です。

水面上のラインは、左に大きく膨らんでいますが、水中はずーっと右へ流されている状況で、シャクっている途中で、根ズレによるライン切れで、3個のエギを立て続けにロスト
…orz
I氏も4個のロスト
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
A氏は




4ハイの釣果 (°д ゜)ハァ?

さすがは、A氏。いつも美味しいところを持って行きますね( ̄ー+ ̄)キラーン
彼の立ち位置が、丁度根掛かりポイントから外れているみたいで、底から良型を上げていました。

そんなハニースポットのA氏の隣にお邪魔して、取り敢えず、17cmを(σ・Д・)σゲッツ!!
(この時既に8時過ぎで、辛い2時間でした。)
待望の1ハイ
I氏も何とか2ハイを上げ、活性が上がってきたか?と思いきや、ほとんど続きません。

向かい風の内側も気になったので、ちょっとシャクってみると、1発目で来ました。

でも、続きません。
更に風が強くなり、今度は根掛かり…orz
風でラインが膨らんで、気付いていませんでしたが、根にPEラインが引っ掛かっていたみたいで、高切れです。

この状況は、仕方がないので、根掛かりの少ないA氏の近くで、潮に流されにくい3.0号に糸錘を巻いて、リトライ。
19cmを何とか1ハイを追加しましたが、その後も続かず。

たまに、回遊してきたやる気のないイカが、ぐいっとエギを持って行く程度。
(結局合わせられない・・・汗)

それでも、さすがはA氏、21cmの良型をヒット!!
堤防が高すぎ、タモを掛けてやっと上げました。
本日の良型(A氏)

I氏は、タコ仕掛けにチェンジし、マダコを狙いますが、これが好調?
ぽんぽんと6ハイのマダコを釣り上げました。
マダコ
餌のサンマは、フグにあっという間に骨だけになってしまい、ここで終了。

そんな好調なI氏を横目で見ながら、ナブラを見つけては、メタルジグをキャストしたり、ゆっくりと飯を食ったりと、気分はピクニック気分です。

やっとY氏にも待望の1ハイが上がり、何とか全員ボーズは免れました。

11時過ぎ。風が弱まり、日も差してきて、少し暖かくなりました。

防波堤の中腹(通称2番)あたりのエギンガーの数名が、ランガンをしながら、こちらへ来ました。
何様か知りませんが、無言でぴったり隣でキャストを開始。
せめて一言欲しいモノです。それに、隣でサイドキャストは怖いの止めて欲しいですね(#゜Д゜)
イラっとした気持ちを抑え、状況を伺うと『単発ばかり』との返答。

誰も内側を攻めていないので、ランガンを掛けました。
ここは底が砂地なので、底をがっちり取って、ゆっくりシャクります。
フォール中にラインがゆっくり張り、数時間ぶりに追加!
ちょっとやる気が出て来ました。
久しぶりのヒット
エギ王ナチュラルカラー+アゴリグが調子良いみたいです・・・

ちょっとずづ移動繰り返しながら、防波堤の中腹(通称2番)近くまで行きました。
途中、シャクリ途中でのってくることもあり、5ハイ追加。
追加~ 更に追加

更にその次も、シャクリ途中で、ガツンっと大きな衝撃。
ゆっくりと巻いてきますが、かなり引きます。これはイイサイズかも?と上がって来たのは…

これまたメタボな胴長21.5cm!!!
足場が低かったので、タモ無しで上げることが出来ましたが、ブーツに墨攻撃を喰らっちゃいましたwww
レコード更新21.5cm 胴長21.5cm

やりました、自己記録更新です。
( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ

(帰宅後、計量したら550gでした。)
余談ですが、私は胴部の付け根の突起部分から先端までを計測しています。
色んな測定方法があると思うのですが、私の場合は大小関わらず、この測定方法です。

一度、先端に戻り、休憩して再開・・・・と思ったら、今度は南東の風が急に強くなり、ほとんど釣りにならない。

夜勤明けのA氏は昼寝中。
Y氏は、頑張ってシャクって、2ハイ追加。
I氏は、後片付け中。
ちなみに、I氏からマダコを2ハイ頂きました!!ありがとうございます。

私もゆっくりと片付け、15時帰港。結局9ハイで、効率は悪いです。
同船した落とし込みの黒鯛狙いの方は、ボーズだったみたいで、お土産にアオリイカを3ハイ差し上げました~
とっても喜んで貰えました。

他にエギンガーが同船していなかったので、状況は分かりませんが、中腹の方が調子が良かった模様。
南防波堤の情報は分かりませんが、爆釣と言うことでは無かった感じです。
五目釣りをするのには、楽しい場所ですね。ちょっと高さがあるので、タモは必要ですが、根魚や青物も狙うと楽しいかも知れません。

話は変わりますが、単身防波堤に上がって来たエギンガーが居ました。
I氏が釣れれば、I氏の近くへ。A氏が釣れれば、A氏の近くへ即座に移動。
私が内側のランガンで、良型を釣って戻ってくると、直ぐに内側へ移動していました。
更に、糸錘やアゴリグ良いよ!と話をしていると、速攻でアゴリグセット。

自分のスタイルがないのか?釣れる場所に集まる習性があるのか?
なかなか面白いエギンガーだなぁ~と。

それにしても、オカッパリでも渡船でも、無断で隣に入ってくる人はいるんですね。
一言声を掛けてくれれば、気持ちよく釣りができるのに、自分だけ好き勝手に釣りをしたいのか?と腹立たしいです。

折角、自己記録を更新したのに、最後は愚痴っぽくなってすみません。
気持ち的には、すんげー楽しかったんですけど、ちょっと言っておきたくて・・・・・www

written by kiyokiyo \\ tags: , , ,

10月 22

先日、岩館で凹んでいましたが、能代は釣れていたとの情報があり、本日も行ってきました。
(全く懲りていない・・・・)

20時半、4万トン岸壁と火力発電所の間のハマナス画廊へ到着。
しかも、誰も居ない・・・・

やはり釣れていないのか?それとも貸し切りなのか?
不安が過ぎります。

一人、てくてくと歩き、テトラの上で、黙々としゃくります。
風は弱く、波のない凪状態。

昨日もそうでしたが、ラインは全く見えませんが、エギの沈みがラインテンションだけで分かるほど、べた凪です。
ただ、沖の方はちょっと風が当たるようで、流れがありました。

分かっているんだけど、ラインがじわ~っと引っ張られていきます。
『これは、潮の流れなんだ!』と言い聞かせますが、どうしてもアオリのアタリに感じてしまうあたり、病んでいますね・・・
何か付いているように、じわ~っとテンションが掛かってしまうので、どうしても気になってしまいます。
憑いているの間違いかも・・・

何度か、聞き合わせなんぞして、あがいていましたwww

場所を3点ほど変えましたが・・・・・・

反応無し!!…orz

1時間ほどで諦め、てくてくと車へ戻ります。
途中で、黄緑色の大きな流れ星☆彡 を見まして、ちょっと良いことでもありそう・・・と
無理矢理ポジティブ気分。

今度は漁港の方へ。

こちらも誰も居ない・・・・(゜Д゜;)

波は無いのですが、東風が強かった為、西側へロングキャスト。
こちらも、反応がほとんどありませんが、フォール後シャクってみると・・・・

ガツン!! (゚д゚)!


のった!!

でも、全く引かない。ちょっと重いだけです。
交通事故的な1ハイ(リリース)

コロッケサイズが上がってきましたwww
こいつは、リリース。完全に交通事故的な1ハイです。

取りあえずイカが居たってことは、確認出来たのですが、ここで良型を釣っていらっしゃる方々は、 でしょうか??

例年の今時期だと、ここら辺でイカの姿は確認出来ませんからねぇ~<ヘタクソなだけ?

ちなみに、セフィアCI4ですが、とうとうローラークラッチが逝っちゃいました。
部品を頼んで2週間になるのですが、まだ届かないって、どういう事??シーズン終わっちまうよ~ぉ

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

10月 21

最近、西海岸の調子が良いと聞いて、定時ダッシュで帰宅し、八峰町岩館へ向かいました。

ここ2,3日天気が良かったので、かなり期待して車を走らせ、チゴキへ到着。
人がだ~れも居ない。これって、ラッキーなのか、釣れないってことなのか?

南向きの磯へ立ち、水面を見ると・・・・かなり澄み切っています。しかも、べったべたの凪。

これは期待が持てるぞぉ~と3.5号のエギをセットして、遠投⇒着底⇒大きめのシャクリで、誘います。
ラインだけで、着底が分かるほどの凪で、とても釣りやすい状況なんですが・・・・

・・・反応が無い!!(゜Д゜;)

30分ほど粘りますが・・・・異常なしです (`Д´)ゞ

思い切って、岩館漁港へ移動。

こちらは、ちょっと風があり、向かい風でした。

ここで、45分ほどがんばったんですが・・・・

・・・・ここも、異常なし!!

夜好調!!っていう話は、本当なんだろうか・・・・1ハイくらい出てきても良いと思いますが、まったく反応が無いってことは
よほど縁が無いのか、へたくそなのか??
凹むわぁ~~~

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

9月 15

明日から雨が降る・・・・と天気予報を見て、今日は能代へ様子を見に行こうかな~と
定時ダッシュはできませんでしたが、急いで帰宅し、ご飯を食べ、そのまま能代へ。

風は微風で、波もほとんど無く、半月が海面を照らして、良い感じ。
釣り人の姿は無く、完全に独占・・・・と思えたのは最初だけで、足場の良いテトラの上で、独り寂しくキャストしては、まったく反応のない状況が40分ほど続きました。

夜光虫?海ほたるが、たまに光ったり、大きなクラゲのような物体がぼわ~っと光ったり幻想的。

突然、どこからか、変な鳴き声が聞こえて、急に全身の鳥肌が立ちました。
こんな時って、無理しちゃいけないって何かで読んだ気がします。
風も出てきたので、戻りながら、キャストしましたが、やっぱり反応なし。

途中、変な生き物や、人じゃない何かに逢うことなく、無事に車へ戻ることができました。

やっぱり独りの海は、怖いッスね。

え?釣果??? 命があって帰って来ることができただけで、十分でしょ

written by kiyokiyo \\ tags: , ,