9月 23

能代もそろそろ良いサイズが上がっているだろうと思い、今回はY氏とI氏と一緒に、能代の沖防波堤へ。
前日は、BBQでしたので、朝一は無理と判断し、午後から夕まずめを狙おうと昼から渡船を依頼しました。

12時に能代沖防波堤へ上がりましたが、風がかなり強く、釣りしづらい状況です。

初めは、追い風となる外海側をシャクっていましたが、高さのある防波堤ですので、ラインスラッグが気になり、水深は浅いですが、向かい風となる内海側へ移動。

3.0号にアゴリグ5gをセットして、フォール姿勢を稼ぎながら、ランガンを繰り返していますと、やっとアオリの姿が見えました。
しかも、かなり良いサイズが2ハイ。

再度、狙いますが、反応がイマイチなので、ちょっとカラーを変えてみると・・・・・

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

本日1ハイ目

胴長15cmのメタボ。

これでボーズは免れました。どうやら、よさげなポイントを見つけたようです。

2~3ハイのアオリがすごい勢いで、エギを追ってきますが、手前の表層で、去っていく感じ。
キャスト→着底後、10段くらいの連続シャクリ→再度着底→手前の中層までシャクって、フォールで・・・・

ヒット!!!

という感じのパターンが続きます。

反応が鈍くなったら、ポイントを少し休めるか、エギのカラーを変更すると、また反応が出始めます。

沖目のフォール中でヒットする場合もあり、かなり活性が高いポイントです。

連続ヒット 連続ヒット2

横抱きも多く、個体数が多い感じです。かなりの噛み跡だらけのエギwww

エギが噛み跡だらけ
エギの後ろから2ハイが追いかけ、3ハイ目がエギを追い越して、頭の方から抱いてくると言うシーンも見れました。
その逆で、1キャストで3回のアタリをノセる事が出来なかったり・・・・orz

強烈に墨を吐かれ。 荷物が被害に・・・

風が強いので、釣り上げた後に、アオリの向きが変わる事が多々あり、被害が・・・・(゚Д゚;)

今回も引ったくられるアタリを上手くノセる事ができました(^O^)v

風が強い中、ラインスラッグの挙動でも、ノセることができましたv(´∀`*v)ピース

3.5号に変更して、やる気のあるヤツのみ狙うと、連チャンが炸裂!!!

2連チャン ワンテンポおいて、3連チャン。

14時から、16時半くらいまで、MAX胴長16cmが18ハイとの釣果。

薄暗くなってからは、反応がかなりイマイチで、ゆっくりしていましたが・・・・

ちなみに、同行したY氏11ハイ、I氏17ハイで、まずまずの結果でした。
あ~おもへがったぁ (*^_^*)
やっと、昨年の釣れないシーズンのリハビリになった感じがします。

もう少し大きくなったら、この防波堤よりも沖に行っちゃうんで、釣れなくなる予感。

風が強くても、アゴリグでフォール姿勢を保てれば、そこそこ釣果に繋げられることができるなぁ~と感じました。
小さいアタリや変化が分かる様になってきたんで、確実に腕が上がっている感じです。(自己満足。)

[googlemap lat=”40.2115886265213″ lng=”139.98355507850647″ width=”300px” height=”150px” zoom=”13″ type=”G_NORMAL_MAP”]40.211589,139.983555[/googlemap]

written by kiyokiyo \\ tags: , , ,

9月 16

やっと待ちに待ったこのシーズンがやってきました。
昨年と異なり、今年は結構アオリイカ多いとの状況を聞いていましたし、先週は、シャローで釣り堀状態だった話もちらほら聞いており、期待はです。

ちまたは、3連休らしいのですが、ウチの会社は祝日は通常出勤日と言うことで、1日早朝のみ出撃を計画。
21時には就寝して、3時くらいに家を出るつもりが『遠足の前の日症候群』となり、23時には眼が覚めてしまいました。

仕方が無いので、出発。3時半にお目当ての現場に到着。車が全く停まっていないのと、真っ暗闇で、ちょっと怖いですが、満天の星空と、1分に1回の流れ星に癒されます。

準備をしていると、1台の車が駐車場へ入ってきました。軽く挨拶を交わし、目的の磯場をお互いに確認して、ニーズが一緒でしたので、同行することにしました。正直、真っ暗な磯場を独りで歩くのは、危ないですし・・・www

ポイントへ到着して4時ちょっと前。
エギ王リアル3.0号をセットして、2キャスト目。ガツンと今年初のヒット。
2012初アオリ
胴長13cmです。もう、こんなに大きくなっていました。

同時に、ご一緒した方もヒット。これは、期待ができる~と思ったのですが・・・・・

後が続きません。結局、40分くらい無反応で、空が明るくなってきた頃、やっと地合か、ぽんぽんと2ハイを追加。

一呼吸置いて、また2ハイを追加しましたが、サイズが小さかったので、お帰り頂く。

その後、胴長14cmを追加。
胴長14cm

落ち着くかと思われた波は、高い状況で、思った以上に濁りもあり、追って来るアオリが全くいません。

シャローは全くダメで、先週までの情報は一体何だったの?との状況。

仕方が無いので、沖を狙います。沖の沈み根付近で、着底後に、大きめのシャクリ3~4回を入れて、誘います。
ひったくる様なギューンと一気に持って行かれる様なアタリ。
いつも合わせを入れることができなかった、このアタリでしたが、ロッドを寝かせ、ラインを送ってから、フッキングすると・・・
『のせた?!』

これを2連チャン。できなかったことが、ちょっとできた感じで、かなり嬉しかったです。

強烈な暑さと、蚊の猛攻に集中力も切れ始め、7時半過ぎ終了。

結局、キープは6ハイ。(胴長13~14cm)。
まあ、スタートしては良い釣果だったと思います。ただ、シャローでのヒットは2人とも、ゼロ。先週の情報は一体何だったのでしょうか・・・(w

ご一緒して頂いた方のお陰で、寂しい思いをしなくて済みました。
お互いの連絡先交換もできたので、色々情報交換とか楽しみです。(合コンかwww)

初モノは、大葉と生姜、酒、醤油で、軽く漬けにして、 頂きました。
アオリの漬け

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

10月 12

この日はリンク先の『休日にはボートを連れて』のとしけんさんより、お誘いを受け、初のボートエギングです。

心配された天気ですが、晴れてはいるのですが、前日からの強風から、ウネリが残り港内での釣りになりました。
見た目よりも、ウネリが残っていますので、船酔いしやすい私には、下を見続けることができないwww
港内より

肝心のアオリイカなんですが・・・・・

姿がない(;゚ロ゚)!!

一度、3ハイくらいのアオリイカが、私のエギを追ってきているところが見えて、最高にテンションがあがったあと、やっと1本がヒット!!
ぐいぐいとラインが持って行かれ、さらにラインを送ってからのフッキングでしたが、胴長約15cmくらいかな?
うねっていますんで、下を見れないんです(爆)
イケスのアオリ

ウネリの強い外海へ移動するも、これまた不発・・・・
ウネリの日本海
見た目以上にウネリと波が強くて、ちょっとビビりました(汗

結局、港内へ引き返すも、アオリの姿を確認することが出来ず・・・でした。

釣果は芳しくないモノの、船上で色んな話をしながら、楽しい時間を過ごせました。
としけんさん、ありがとうございます!!<またよろしくお願い致します。


続く、次の日ですが、『エギング初挑戦』と言う女の子を連れ、防波堤へ。
(これをデートと呼ぶかは、人それぞれですが・・・www)

エギンガーは2~3名。例年の連休としては、あまりにも数が少ない状況です。
先日の釣行時に比べ、墨跡が6個くらい増えていましたが、釣れていないんだね~って感じです。

結果、2人で3時間ほどシャクって、姿を見ることが出来ず仕舞い。

ランチタイムと言うことで、男鹿桜島リゾート「きららか」の野営場へ移動。
車の乗り入れが出来ないので、備え付けのリアカーにテーブルやら、荷物を積み込んで、いざ野営場へ。

カセットコンロと七輪で、先日ストックしているアオリイカを使った『満天 青空レスト○ン』

最初は、アオリイカのフリッターです。オニオンリングも一緒に揚げます。
アオリイカ揚げ物

七輪の目を離した隙に、木炭が消えていました。ちゃんと火が付いていなかった模様。
急遽、松ぼっくりを拾って、火種にします。松ぼっくりは、それ自体が燃料になりますので、利便性アリです。

続いては、アオリイカとエビ、トマト、パプリカ、自家製バジルの塩漬けで、アクアパッツァ
アオリイカのアクアパッツァ

簡単に言えば、煮込みですけど、これが予想以上に良い味で、即席スパゲティに入れました。

他には、アオリイカの刺身、大葉とミョウガ和えと、能代のB級グルメ「豚なんこつ」串焼きを用意。
ランチメニュー

食事中に、七輪の中に『金時芋』を投入して、焼いておきます。
七輪 金時芋のデザート
スウィートポテトのように甘いデザートになりました。

釣りも良いけど、野外の料理も楽しいモノです。
車でしたので、ノンアルコールビールでしたが、普通のビールだったら、最高だったと思います。

ちなみに帰宅後、アクアパッツァに入れる予定だった、ブラックオリーブを冷蔵庫に忘れていたことに気づきましたwww

written by kiyokiyo \\ tags: , , ,

10月 06

査察前の振替出勤が4日あります。
ちなみに、振替の場合は、休日を予め宣言しておくことになっていまして、10/5に休みを設定していました。
10/5は、天候晴れ。東の風4m以下。波0.5mという、最高の予報で、とても楽しみにしていたんです。

・・・・がっ!!!

前日の夕方、某部署での大きなトラブルにより、急遽調査と評価に入ることになりました。
さすがに、この状況で休めない・・・・前日の寝るまで悩んで、出した答えでした。

そして、1日ずらして休みました。、会社釣り倶楽部のA氏と一緒に、男鹿を目指しますが、天候は大雨です。
男鹿へ入ると、小雨ですが、東風8m。前日の天気とは、対照的。なんか私、悪いことしたっけ??とふてくされ気味ですwww

6時、水族館付近の地磯で、スタート。3.5号で、沖を狙うと、一応追って来るのが見えましたが、のらず。
3.0号にサイズダウンして、着底後のシャクっている途中で、ガツン!と胴長16cmがヒット。
16cm
このまま、調子良く続くかと思いましたが、あまり続かず、2ハイ追加して、9時。
A氏は、5ハイ。全く反応が無いので、北側へ移動。

お目当てのポイントに、磯釣り師が入っていたので、一声掛けて、ちょっと手前に入座します。
磯釣り師の話では、『青物がうようよいるから、アオリはダメかもよ~』

磯釣り師が、尺メジナを上げた後、釣れた小アジを付け、沖目に泳がせていると・・・・・
青物ヒット!
相手はヒラマサか?と思われましたが、この時は、針が外れて、バラし。
続けて、小アジを泳がせると・・・・ワラサでした。
隣で見てて、興奮しました。

ちなみに、私は、メタルジグで小アジが5連続ヒット。かなり活性が良かったです。

この場所は、完全に駄目そうなんで、帰り際、H漁港へ寄って様子を見ますが、まったく駄目。墨跡も無しで、12時終了。

結局、私3ハイ。A氏5ハイ。
平日のこの状況で、これだけ???と言うのも厳しいです。
青物が例年よりも多いみたいなんで、やはりアオリはみんな喰われちまったのかなぁ~

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

9月 22

9月末に大きな査察があり、9月の連休はどこへも行けないだろうなぁ~絶望してました。

土曜日に休日出勤して、日曜日に行けたら、ちょっとだけ行っちゃおうか・・・・と思っていたのですが、天気予報によると日曜が100%雨。(土曜は昼から雨予報。)
天気ばかりは、どうしようもないと諦めていたのです。

・・・が!!丁度今取りかかっている仕事は、ある程度データが蓄積されないと、1日出勤しても、あまり意味が無いことに気づきまして、日曜日出勤するから、土曜日は釣りに行っちゃえ~と、悪知恵を働かせました。
ダッシュで帰宅したかったのですが、残業を終え21時帰宅⇒何の準備もしていなかった⇒リールにラインを巻き急いで就寝。

2時半に起きるつもりが、連日の激務で起きれず、4時過ぎの地震で目が覚め、慌てて男鹿へ出発し、6時半に北磯へ到着したのでした。

既に明るくなっているのですが、車がほとんどありません。人もまばら。
先週は、人が凄かったと聞いていたので、ちょっと拍子抜け。天気予報を聞いて、あまり人が居ないのかも…とお目当てのポイント駐車場に行きますと、夜明けから出撃していた釣り仲間に遭遇。状況は、『悪い』とのこと。

取りあえず、焦る気持ちを抑え、ポイントへ行きますと、沖目の先端には先行者が1名。手前のポイントへ入座し、今年度の祈念すべき第一投~! 2011年アオリイカ開幕ぅ~と一人はしゃいでしまいました。

先行者が3ハイくらい釣っていましたが、こちらは、姿も見えず…
『やはり今年厳しいというのは、本当か・・・』と思っていましたが、サイトから2杯のアオリがエギを追って来るのが見え、何とか2.5号のダートマックスにのせることができました。

2011年度 初アオリ
胴長12cmくらいです。

その後、サイトから追って来るアオリを2ハイ釣り上げ、時間は9時。

風がやや強くなってきましたが、南東なので波は強くなりません。
沖目の回遊イカを狙って、3号をセットして、丁寧に底を狙います。

何度か、ギューンと一気に持って行かれるような、アタリ2回。それでも上手く合わせることが出来ず・・・・
毎度毎度、この急に持って行く様なアタリを合わせることができません。どなたか、上手く合わせるコツって知っていたら、教えて欲しいです。

アタリを何度か逃していましたが、何となく追ってきているような違和感があり、ステイを長めに取っていると・・・ガツンとのりました。
沖目にて
今年もナチュラルカラーは調子が良いみたいです。

アゴリグをセットして、底狙い。ラインが風で膨らんでも、エギが良い姿勢を取るからか分かりませんが、アタリだけは多くなりましたが、上手くのせれず、1ハイ追加したのみで、10時。

先行者が帰った場所に入座して、沖目を狙いますが、1時間半ほぼ無反応で、撤収です。

帰りにポイントを見て回りましたが、墨跡はほとんど無く、人も居ない。
絶対数が少ないのか、某釣具店の話では、この日の最高が7杯だったと言うことで、5杯釣れた私は良い方だそうです。

昨年の調子良かったのが、夢のようです。
今年は、エギ以外にも、メタルジグやワームなど、遊べる物を持って行くか、回遊を待ってどっしりと釣るか、2時間か3時間と時間を決めて、短期集中でシャクらないといけない気がします。

取りあえず、9/23からの3連休は、仕事になったので、振替休日を平日に取って、頑張ってみようかなぁ~

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

11月 07

右腕の筋肉痛が治まらない状態で、毎週釣行に明け暮れています。
筋肉痛というか、炎症に近いかも・・・・www
今回は、お取引先のSさんより、渡船のお誘いがあり、会社の釣り倶楽部のいつものメンバー(Y氏、I氏)と共に、男鹿へ。

今回は、沖磯で真鯛を狙う事になっていましたが、まだまだアオリはイケるだろう!とエギと真鯛ブラーのタックルを用意。
アオリが渋い時に、真鯛や底モノを狙えるようにしました。

既に深場へ移動しているアオリイカですので、沖磯なら・・・。
丁度、J州屋のサイトにて、胴長31cmも上がった情報ありで、期待は大です。

5時ちょっと前に戸賀港到着。Sさんも既に到着していましたが、1番船は既に出ていました。
6時を過ぎても、船が戻ってこない・・・・辺りが明るくなってきて、やっと2番船にて出港。
(どうやら、落水した人が居た模様です・・・)

西風によるウネリが大きく、宮島へ上がり、私はエギングなので、追い風になる東側へ歩きました。
岬になる場所は、既に1番船で上がった人達が居たため、ちょっと入り江となった場所を陣取ります。

早速、準備しキャスト。手前が駆け上がりとなっていて、根掛かりが心配されます。
1回だけ、ギューンとエギを持って行くアタリがありましたが、のせられず….orz

今度は、根に擦れて、リーダーからぷっつん!

風向きが南西に変わりました。潮の流れは、その逆。案の定、潮に流されたエギが、根掛かります。
2個目をロスト…orz

ここで、今度はブラー真鯛にチェンジ。イソメを3本房掛けに、キャスト!!!
フグにガツガツ喰われ、時間だけが過ぎていきます。
根掛かりも多く、気持ち的にも辛い。

更に、フカセ釣りの方の仕掛けが、風に流され、私のキャスト方向へ来ますので、場所移動。
3名の陣取る、水道付近へ戻ります。

宮島より

3人とも、手のひらから足裏サイズの真鯛を上げていました。
Sさんが35cmほどの良型も上げたと言うので、結構調子は良いみたいです。

Sさんの隣で、ブラー真鯛。根掛かりが少ないので、釣りやすいのですが、餌が取られるだけ・・・

たまにエギングにチェンジしますが、アタリ無し!!!

釣果の無い私を見かねた、Sさんが予備の竿を貸して下さり、2シーズンぶりになる浮き釣り挑戦!!



異常なし

13時になり、帰りの船が来るまでのラスト2時間、エギングに集中です。

水道付近を攻めるも、反応無し。

14時で帰った先行者の場所が空いたので、更にしゃくります。

ふと横を見ると、Y氏の竿がイイ弧を描いています。
30cmちょっと越えの綺麗な真鯛が上がって来ました。
Y氏真鯛

鯛モードの中で、アオリはやはり厳しかったか・・・・と諦めかけていた・・・

その時!!!

シャクっている途中で、『?』何か引っかかったかな?と上がって来たのは・・・・

小さ(笑)

ラストアオリ

胴長12cm。シーズン始めに戻ってきたようですwww
やはり今日で、納竿せよとの神の声でしょうか・・・・・

何とかボーズは免れました。
帰りに、S氏の釣った真鯛とシマシマを頂きました。これは嬉しいお土産です。
真鯛とシマシマ

結局、この日をもって、今シーズンのエギングを終了することにしました。
まだ、狙えるかもしれませんが、あまりにも渋すぎます。

実は、立てかけていたリール(カルディアKIX)が水没し、帰宅後に真水で洗いましたが、心配なのでオーバーホールに出しました。エギング用のリール2個共に入院中ですので、物理的にも無理ぽ。

今年は、アオリイカの当たり年で、とても楽しい時間を送れました。
エギのロストも少なく、やっと自分のスタイルが定着した感じがします。
何よりS氏のお陰で色々な磯場を知ることができましたし、状況を見極めることができるようになったかな~と思います。

ところで、頂いた真鯛は塩焼き、シマシマ(シマ鯛)は煮付けにしました。

シマ鯛は初めて食べましたが、かなり旨かったです。
シマ鯛はウニを食べると聞いていました。実際に、腹からは、ウニのトゲが出てきましたので、本当なんだ!!と驚き。
上品な味で、メバルやソイの煮付けよりも旨かったですね~
真鯛の塩焼き シマ鯛の煮付け(飾り包丁を忘れる・・・)

written by kiyokiyo \\ tags: , , , , ,