2月
04
|
自作の鯛カブラとか、シンカーの塗装は、液体のペイントを使用していましたが、ネット検索をしていたら・・・
とても良さげなペイントを
発見!(゜o゜;
Pro-Tec Powder Paint
(パウダーペイント)という粉末です。
ジグヘッドの塗装に使用される他、車のホイールや、自転車のフレームなどに使用されている様です。
国内で取り扱っているところがほとんど無くて、個人輸入で購入しようかと考えましたが、何とか発見して通販しました。
購入したのは、グローピンク、グローイエローチャート、グローホワイト、オレンジ、写真にはありませんが、レッドです。
使い方は、とても簡単!!
シンカーや鯛カブラをライターなどで熱し、この粉を塗して・・・
また粉の上から熱するだけのお手軽操作。
塗膜もかなり厚く、固いので、コーティングも基本的には不要かもしれません。
といっても、この上にセルロースコーティングはする予定ですが・・・・
溶剤では無いので、揮発の心配は無いし
塗膜がとても厚いので、何度もディッピングする必要無し!!
さらに、ディッピングの際に、塗膜が溶けることも無い。
・・・と思ったら、セルロースディッピングで
塗膜が少し溶けるようです(;゜ロ゜)
完成はこんな感じ・・・・
いい感じにUVライトでも発光しますが・・・・
コーティング前と比べると、ちょっとムラが目立つような・・・(汗
ディッピングするか、しないかは数をこなして考える必要がありそうです。
→ 後日の追記です。
セルロースコーティングとの相性は、悪いようです。
セルロースコーティングの溶剤の影響か、コートの内側で、パウダーペイントが固化しにくいことが判明。
硬いコートに下は、ぶよぶよ感があります。
そして、2日ほど乾燥させていましたが、セルロースコート内で、固化できず、ぶよぶよの塗料が内部から出て来てました(@@;)
ひでぶ~( ゚д.∵:・..状態です
セルロースコートとの相性は、完全にダメですね。
コートしないと、表面の艶がいまいちなので、パウダーを薄く、何回かに分けてペイントするようにした方が良い感じ。
なかなか、難しいものだ・・・
2月 8th, 2015 at 22:27
ラベルがいかにもアメリカンな感じですね(笑)
自分も今年からカブラを半自作しようといろいろ考えてますが、最初は鉛にケイムラだけ塗ってやってみようかと・・・
どれだけ手を抜いたので釣れるのかが目標です(爆)
これは楽そうなので、自分も試してみようかな~
2月 8th, 2015 at 22:33
としけんさん>
実は、ディッピングできるだけの塗料が無くなりつつありまして、追加購入を考えていたのですが、蛍光色の在庫が無いんですよね。
昨年の数個は、鉛にケイムラ添加したセルロースコートを作っていますが、まだ使用していません。
でも、釣れると思います。
鉛だけだと、人間が見えないので、塗ってみたいんですよね~(w
最近はセパレートタイプが多いので、ロストも少なくて、昔の作り置きが大量にあるんですけど・・・(w
ナスオモリに色をつけるのにも、良い感じですよ。