7月 29

なかなか予定が合わず、さらに天気にも恵まれず、やっと同行させてもらえましたよin男鹿with『休日にはボートを連れて』のとしけんさんです。

風が気になる天気予報ではありますが、やばかったすぐに撤収ってことで、70~80mラインまで一気に走ります。

 

 

 

この日のために用意したNewタックル!
シマノ炎月BBシリーズ

ベイトタックルは海では使用したことが無いので取りあえずお試しで用意。BBシリーズはコスパ最高です。

 

リアルカラーが魚以上に自分がバイトすることになった
『Little Jackのメタルアディクトタイプゼロワン』

相当リアルなカラーに加えスプーン形状で誘いを掛けるアシンメトリーのジグ。18~60gまで爆買しました。

 

そして、最近気になる
『YAMASHITA 鯛歌舞楽 波動ベイトシリーズ

ただのタコベイトではありません(爆)
波動を発生する特殊な先端形状で、開発の苦労がうかがえます。
しかもタコベイトやネクタイが簡単にチェンジできるシステム。

先にネタバレすると・・・
今回は
船酔いでリグチェンジが辛く
結局使用せず・・・orz

 

んで、忘れちゃいけないのが、ライフジャケット!!!
国交省承認ライフジャケット 全員着用義務化に伴って、認定品以外はぜーんぶ違法ってことで、市場は品薄状態でしたが、ラッキーなことに直前でTakashina(高階救命器具)の腰巻き式BSJ-5520RSを発見し、ポチッと。

ホントはクッション性の高いハイエンドタイプのBSJ-5220RSかガンベルトタイプのBSJ-5320RSが欲しかったのですが、とにかく市場に製品が無い状態。
この辺、移行期間とか設定して欲しかった・・・ただ水感知機能は水が浸入すると膨らんでしまうので、水圧感知機能付きをいずれは購入しようと思っています。

 

ちなみに今回のタックル

メインタックル
Rod/シマノ 炎月BB B69M-S
Reel/シマノ 炎月BB 101HG
Main-Line/クレハ PEライン シーガー PE X8 200m 1.0号 20lb(9.1㎏)
Leader:Fluorocarbon 4号

■サブタックル
Rod/PALMS ELUA(パームスエルア)METAL WITCH MTGS-632T
Reel/シマノ 08BIOMASTER C3000
Main-Line/スカジットデザインズ スーパーバーチカルライン0.8号
Leader:Fluorocarbon 3号

 

・・・・と散財ネタから話は戻り・・・・

ポイント到着。
思った以上にウネリがあり、下を向くと酔っちゃいます。
OWNER(オーナー) チェンジアップヘッド赤金80gに紅牙のマダラオレンジスカート+カーリーピンクで攻めます。

1時間くらいが経過↓頃、としけんさんがヒット!
60cmオーバーの良型です。

何度かチェイスはあったけど、なかなか乗せられず、ネクタイをストレートに変更してからのヒットと言うことで、真鯛は底にいる。
自分もネクタイをチェンジ!

 

1回食い渋りがあった後、もう1回底を取り直して、2~3mほど巻き上げたところで、ガガガガと真鯛特有のアタリ!!!
ずしっと重みが掛かったところで、ゆっくりとフッキング!!!

キタ━(゚∀゚)━!

ドラグは緩め、5m巻いては走り、5m巻いては走りの繰り返し。
水深80mは遠い~でも楽しぃ~
ただし、この獲物、やる気があるのか無いのか、走りが単調的で、もしかしたら根魚かもしれない・・・と不安になりながらもやっと本命の姿が見えてひと安心。

入魂完了!!
大きさの割に、粘ってくれた綺麗な真鯛です。
としけんさん、ランディングありがとうございます。

いやぁ、炎月BB釣りやすいっす。
今までスピニングばかり使用していましたが、60g以上のリグだとかなり巻き上げ抵抗が大きくガイドとラインの擦れる音が気になるけど、ベイトだとその辺の抵抗も少ないし、パワーも伝わりやすい。
ノリ調子のロッドは適度にハリがあって良い感じです。

とまあ、スピニングはスピニングの良さがあります。
今回はサブタックルになっているメタルウィッチもアタリを弾くこと無く、非常にノリのよいロッドです。

 

さて、追加来るか・・・と、どうも真鯛の食いが悪いみたいで、あっちこっちと場所を変えながら、乗せれない2名・・・

水深40mラインで、メタル アディクト40gコットンキャンディでベタ底から塩焼きサイズをヒット!!!

リリースしたいけど、初物ですし、キープです。

その後は、チャリコと戯れるパターンで、10時撤収。
10時くらいは凪ぎの予報でしたが、風も強くなり雨もパラついて来たので良い時間に上がって来れました。

いつもお声を掛けて頂き、としけんさん、ありがとうございます。
またよろしくお願いしますm(__)m

 

 

塩焼きサイズは、グリルに入らず、酒蒸しにしました。

非常に上品なお味(*^^*)

大きい方は、昆布締めで、アラはyoutubeで見た「料亭での鯛のお吸い物」の作り方に習い、しっかりと塩で臭みを抜き、湯通ししてから水洗い→ダシを取ってお吸い物に。
写真は無いけど、臭みも無く非常に好みです。

2年ぶりとなる天然真鯛。
「真鯛は飽きた~アジ食べたい」とか言っていた家族も大満足。
そりゃ~箸持って待っているだけでしょうから・・・・
(捌いて調理するのはワタクシですから・・・)

 

しばらくゴルフ三昧なので、初秋にアオリと真鯛を狙いたいと思います。

written by kiyokiyo \\ tags: , , ,

8月 01

1.5ヶ月に渡る監査の嵐も無事終わりまして、羽根を伸ばしたいと思います。

『休日にはボートを連れて』のとしけんさんに、お誘いを頂き、今年初のボートで真鯛狙い。
心配された天気も申し分なく、船酔いする私としては、嬉しい凪です。

5時くらいに出船。
一気にポイントへ。

そこで、としけんさん第1投目で、いきなりのヒット!
40cm弱の食べ頃サイズ。

『真鯛、いますねぇ~』なんて、言っていたら・・・2投目もゴンっと連続ヒットです。

魚探にはベイトが沢山写っていて、どうもその底から、ヒットしているよう・・・・

としけんさんは、更に60cmほどを追加して、余裕の朝食www

 

久しぶりのカブラから、新調したジグOWNERの激投ジグに変更して、着底してから、かなりゆっくりと巻き上げます。

OWNER激投ジグ

2回ほどアタリを乗せられずでしたが、ヒットパターンは見えた!!
そして、着底時に神経を集中していたら・・・・・

 

すっ っとロッドにテンションが掛かったので、ゆっくりと探りを入れながらフッキング!!
んで、ぎゅ~んと、ラインが走ります。

この引きは、間違いなく、真鯛。(・・・・と思いながら・・・・)

途中、何度か走られつつも、ゆっくりと巻き上げ、上がってきたのは・・・・

2016初真鯛52cm 52cmだよ

52cmの良型(⌒∇⌒)
としけんさん、〆て下さってありがとうございます~

 

これで、ボウズは免れたと肩の力も抜けます。

 

 

やぱりカブラで釣ってみたい・・・
と、ハヤブサの潮斬鯛玉に紅牙のスカートとネクタイ、フックの組み合わせ。

カブラ

で!!!
初ホウボウ(;゜ロ゜)

初ホウボウ

グエッグエッって鳴いていた(w

 

ほうぼうに足

しかも、立っているwww

陸奥湾で良く釣れるカナガシラと同じ、カサゴの仲間。
なんか、憎めない顔してるなぁ

 

 

 

底での反応が良い割に、うまく乗せられず仕舞いで、通り雨に遭い、一旦帰港。
んで、装備を整え、底物を狙いに、ちょっと移動。

 

としけんさん曰く、キジハタが釣れると言うので、根に気をつけて、第1投目でゴン!

カサゴ

27~28cmほどのカサゴ。
続いて、底でゴツゴツ言う割に、なかなかヒットしなかったけど

足裏真鯛

足裏サイズの真鯛~
更に続いて・・・・

 

キジハタ

キジハタ~

とリリースしてきましたが、楽しませて貰いました。

 

この日、やたらとライズがあり、釣り人としては気になるので、ちょっと小型のジグをキャストしてみましたが、全くチェイス無し。
いったい何だったんだろうか・・・

 

反応が薄くなったので、朝一のポイントへ移動。
ってか、風は無いし、アタリは無いし、太陽はじりじりと照って、耐えられないってことで、撤収。

夏は、早朝だけ釣りに行くに限りますね。

 

キッチリと下処理を終えて持ち帰った真鯛は、血合いも無く、楽に裁けました。
としけんさん、いつもありがとうございます。
カブトとカマ 半身

written by kiyokiyo \\ tags: , , , , , , ,

9月 27

8月から異動となり、トタバタとしておりました。
ゴルフは何回か行っていましたが、釣りに行く体力も無く、もんもんとしていましたが、今回は『休日にはボートを連れて』のとしけんさんにお誘いを受け、男鹿で真鯛を狙います。

本当であれば、アオリシーズンなのですが、今年はかなり不作の年のようで、準備だけして、様子見という感じ。

 

今年春に買ったNewロッドPALMS ELUA(パームスエルア)METAL WITCH MTGS-632Tをやっと使用できる良い機会。
何とか魂入れをしたいところ。

 

 

6時出向。
べた凪・晴天の中、ポイントへ一気に移動。

 

 

 

最初はカブラで狙いますが、青物らしき反応がぽつぽつ・・・・

一瞬、ラインが走りましたが、痛恨のバラし・・・・orz

としけんさんは、イナダを50cm程度、60cm程度と立て続けにヒット!
イナダ50cm イナダ60cm

なかなかのサイズですが、本命は真鯛!!

 

 

 

魚探には、良い反応があるのですが、どうも口を使ってくれない。

 

 

 

リグを25号に変更して、ケイムラ斑のスカートに変更して、かなりスローにリトリーブする。

 

 

底を切った直後
ギューンギューン
とイカパンチの様なあたり・・・

 

・・・を乗せられず・・・orz

 

 

中層まで巻き上げて、再度着底させ、スローリトリーブ・・・・

 

ギューンッ

 

と、ヒット!!!!

 

かなり強い引き。
NEWロッドが、一気に絞られます。

横から喰ってきた感じもあり、頭を振る感じは無いので、『青物?』と不安もありますが、巻いては走られを繰り返し・・・・
上層でも引くので、やっぱり青物かな~と不安もありましたが・・・
やっと上がってきた魚体は、ピンク~ヾ(*・ω・)ノ

真鯛60cm 真鯛60cm

しっぽの先までキッチリと入れると、60cm。

 

やっとの本命。
しかも、食べ頃サイズ~

 

このロッド、ファーストテーパの様な感覚でしたが、ヒットした時は、ものすごいレギュラーです。
十分にターゲットとやり取りできるしなやかさもあり、扱いやすい。
無事、魂を入れることができ、ミッション完了です(^^)

 

今回のリグは、ハヤブサ 無双専用テンヤ玉 潮斬鯛玉と紅牙のタイラバを使用。
今回使用のリグ
ヒットリグは、右側。

 

 

その後、風が強くなり、波が高くなり、大雨が降り、港付近に撤収~

 

 

少し雨が上がって、ちょっとだけアオリをやろうと言うことで、何の期待もせず、キャスとしていると・・・・
ボートの横をアオリらしき陰がすーっと、見えた
Σ(゚Д゚)エ?

 

アオリが居る?!

2~3回キャスとしたところで、ギューンギューンとイカパンチ!

・・・を乗せられず・・・・orz

ゲソだけゲットです。
エギ

 

その直後、としけんさんが、ヒット!!
としけんさんヒット
しかも、ベイトリールで・・・(汗

 

ここで、お互いスイッチが入るが、追加も姿を見ることも無く、撤収。

 

アオリを追加できなかったのは、痛いが、居ることが確認できて一安心。

 

 

帰宅後、早速真鯛を捌く。
今まで使っていた小出刃に加え、結構いい値段の出刃を購入していたので、こちらも入魂
出刃購入 厚み
左が購入した出刃。非常に厚みがあり、使い勝手が良さそうです。

 

切れ味も最高、カブト割りも比較的、楽ちんでした。
カブト割り 刺身とお吸い物

水温が高いので、まだ脂がのっていませんが、非常に美味!

 

 

 

次も良い釣りができたら、いいなぁ~

 

 

 

written by kiyokiyo \\ tags: , , , , , ,

4月 27

長かった米国FDA(Food and Drug Administration;日本で言うところの厚労省)の査察対応もやっと終わり、釣りシーズン到来です。

今回は、いつもお世話になっている『Kagaさん』のボートに同船させて貰って、能代のナイトメバイリング。

本日のタックル

■メインタックル
Rod:月下美人 AJING 74L-S
Reel:月下美人MX 2004W
Main-Line:RaPaLa ラピノヴァX マルチゲーム 0.4号
Leader:Fluorocarbon 1.75号

■サブタックル
Rod/ヤマガブランクス BlueCurrent72/C
Reel/シマノ ULTEGRA C3000SDH
Main-Line/ラパラ RAPINOVA-X マルチゲーム0.6号 200m
Leader:Fluorocarbon 2.0号

 

本日のタックルは、昨年も威力を発揮した月下美人をメインにして、どちらもメバル用です。
ヤマガブランクスは、月下美人の3倍くらいのお値段なんですが・・・・
(高い月下美人もありますが、自分のは安めのタイプなんで・・・)

やっぱり・・・
ソリッドティップの喰いの良さに魅了されて・・・

チューブラでもヤマガのロッドは同じ様な「しなやかさ」なんですが、ちょっとアタリを弾く感じがあるかな~

 

 

17時、4名で出港。
風が強い予報でしたが、予想以上にうねりがあり、内湾でもダッパンダッパン状態。

 

外防波堤内側で2.5gのジグで攻めるも、アタリは無し・・・
早々に移動です。

 

次は、外防波堤と外海側の通路。
風裏になりますが、ちょっとウネリが残っています。

 

流れがあり、風もあり、底が全く取れないので、リグを5g~7gに変更。
ちょっとキャスとして、ゴロタのひとつひとつをズル引きで誘います。

 

最初は全くアタリ無しだったのですが、日没を過ぎ、薄暗くなってきてから、ベタ底で、アタリ有り。
藻の中を通し、アタリを1度乗せられずでした。
咥えて走らない感じなので、グっとテンションが掛かったところで、大きく巻き合わせ!!!

結構良い引きで、25cmジャストのメバルゲット!!!
今年初メバル25cm

ロッドで合わせなかったのは、根掛かりが怖かったっていうのがあります。

このパターンで行けるんじゃ無い?と思い、同じ様に攻めると、再度ヒット!

ん?今度はちょっと引きが弱い・・・・
・・・と思ったら、カサゴでした。
カサゴちゃん
良型の追加は無く(20cm程のサイズはヒットしたけど)、辺りが真っ暗になってから、アタリが遠のきます・・・・

 

ここで、船長の秘密兵器「集魚ライト」投下です。
これが、吉と出るか、この時は未知でしたが….

 

ベタ底での反応が無くなったので、バーチカルに攻めて、釣れる棚を探ります。
船川の浩進丸さんが、「メバルは、その日の釣れるレンジを早く見つけること」が大事だとよく言ってましたし。

底を切って、デットスローで巻き上げていくと、じわーっとテンションが掛かります。
そこで、止めず、巻いていくと、ギューンとロッドが引き込まれ、ヒット!!!

 

これまた25cmの良型のメバル。

 

ヒットレンジは、中層よりもやや上。
このパターンで決まりだな~と20~25cmを連続ヒット!!!

面白いように8~9回、連続ヒットして、親指が痛いです(^0^;)

 

そして、本日のMAXとなる27cmもヒット!!!
27cmメバルゲット メバル27cm

ただ、ロッドがじわーっと重くなることはあっても、ゴゴンとか、明確な前アタリが無いんだよね・・・

 

とまあ、こんな具合で調子が良さそうに書いていますが、実は、酔い止めを飲み忘れ、完全に船酔い状態で、必死でした。
船酔いすると、あくびが止まらないんですね。
ずーっとあくびしまくりでした。

途中でラインが高切れして、船上でのライン結線は地獄でしたけど(@@;)
いつもなら、予備の酔い止め薬を持っているのですが、ジャケットを洗ったばかりで、ポケットは空・・・orz

 

アタリも全く無くなり、23時、タイムアップで帰港。

自分は、27cm×1尾、25cm×4尾、20~22cm×6~7尾、20cm未満リリース3~4尾
くらいだったかな~
25cm未満は、正直しっかりと数えてないです。
本日の釣果

4人で船長のクーラー一杯!
メバル、カサゴ、ムラソイ、アイナメ、クロソイと根魚のオンパレード。

メバル7尾とカサゴは持ち帰り、寝る前にエラと内臓を『つぼ抜き』で、さくっと外して、就寝。

次の日、鱗を落とし、カサゴは味噌汁、メバルは煮付けとお刺身にしました。

メバル料理

まさに今が美味しいとき。
煮付けも型崩れ無く、綺麗にできたし、満足です。
お刺身の旨いこと!!!!
帰省していた姪っ子ちゃん(離乳食)も
もりもり食べてくれた。\(^O^)/

 

ちなみに、今回のヒットルアーは
「バークレイ ガルプ サンドワーム 2インチ」
チャートカラーのバグ系も試しましたが、反応無く、これ1本でした。

[rakuten]axiasports:10130821[/rakuten]

[amazon asin="B001H0G2BI"][/amazon]
[amazon asin="B001H0G2BI" /]

written by kiyokiyo \\ tags: , , , , ,

11月 01

今回も、『休日にはボートを連れて』のとしけんさんのトレーラブルボートに乗せて貰って、アオリ&真鯛を計画。

待ち合わせは、港に6時。
起きたのが・・・・5時?!

寝坊しました(滝汗

 

携帯の目覚ましを止め、2度寝してしまった・・・・

準備は昨晩しているので、着替えて車に乗り込み、出発。

 

 

約1時間遅れで、港へ到着。
としけんさん、申し訳なかったです
m(__)m

 

近くで待ってくれていたとしけんさんは、水深30m強のティップランで1ハイ釣ってきたそうな・・・

 

スタートはアオリ狙いで、20~30m付近を狙います。
風はややありますが、べた凪で、船酔いの心配な無いけど、ティップランにはちょっと不向きな状況。
写真 2014-11-01 7 18 29 写真 2014-11-01 7 16 40

 

 

あまり船が流れず、強制ティップランでもワタクシは乗せられず。
青物らしいあたりはありましたけど・・・(w
としけんさんが2ハイ。

 

 

 

 

風が無いので、更に移動して、風表のポイントへ。

 

そこで、やっとイカパンチ!!!
しかし、乗せられず・・・・orz

 

 

今年はイカパンチを全く合わせることができません~
誰か、アドバイスしてくださ~い

 

 

今回は、動きの悪くなるアゴリグをやめ、ティップラン用のシンカーを使っています。
何度か、イカパンチを乗せられず、苦い思いをしましたが、やっとモスっとヒット!

 

胴長14cmくらいかな?
とりあえず、ティップにあたりを感じて、聞き合わせ的にフッキングできました。

 

やっぱりエギの姿勢と、ラインの角度が重要っぽい。
10mくらいキャスティングして、底を取り、6~8回しゃくりを入れて、じーっと流す。

これで、もう1本追加。

追加のアオリ

やっとコツを掴めたかな?
と思っていましたが、またもイカパンチを乗せられず、とりあえず、アオリは終了。

 

としけんさんは、6ハイ釣っています。
イケス

 

 

沖の50~60mライン。
鯛カブラで真鯛を狙います。

結構、風が強く、船が流されるので、重めの68g。

反応が弱いので、少し移動した直後、着底して

ゴツゴツゴツっと、激しいあたり。

巻き合わせをしたら、ちょっと引いたけど、ばれちゃいました。
真鯛だったような、違う様な・・・・

 

 

その少し後、底を取った直後に、また激しいあたり。

今度は、大きくフッキングして、ファイト開始。

ギューンと、ラインが走り、止まらないっっっ

 

 

底から25mくらいまで、結構なやり取りがありましたが、その後は、あまり引かず、ゆっくりと巻き上げてくると、61cmのナイス食べ頃サイズの真鯛。

真鯛釣ったどー

61cm

 

久しぶりに、良い引きを味わえました。
このあたり方だと、さっきのバラシも真鯛ってのが濃いですね。
完全に、底べったりでした。

 

その後、しばし真鯛を狙いますが、波風が強い為、急遽撤収です。
港内は、凪で、としけんさんにエラ・内蔵を処置してもらいました。
感謝(^∧^)

真鯛処置後

 

今回の血抜きは「手鉤」を使ってくれました。
堅い真鯛に対して、かなり有効なツールなので、これは1本用意したいところです。

 

やっとティップランらしい釣りもできる様になったし、真鯛カブラもサマになってきたので、としけんさん~またよろしくお願いします~

 

 

 

 

綺麗に下処理の終えた真鯛は、お刺身・お吸い物・焼き魚となりました。
男鹿の真鯛って、陸奥湾より脂は少ないんだけど、甘みが強い気がします。
食卓

written by kiyokiyo \\ tags: , , , , , ,

10月 13

今回は、相互Linkさせてもらっている『休日にはボートを連れて』のとしけんさんのボートに同船させて貰って、アオリイカのティップランエギングです。

前日は、風もウネリも強く、湾内のみの釣行で、14杯との釣果だったそうで、ティップラン初心者の俺にも、ちょっとは釣れるのでは?と希望が見えます。

 

朝、やや風はあるものの、ウネリは落ち着いたようで、6時頃出船。
トレーラブルボートのオーナーの蒼々たるメンバーが揃い、良い絵です。
いつかは、自分もここでランチングを待ちたい・・・(いつになるか・・・)
出船前 出船~

 

 

まずは、湾内を攻めます。
良型2杯をとしけんさんがあげますが、俺には乗らず(汗)
いけすの中

 

 

 

 

その後、外海~湾内~北側と場所を変えますが、なかなかアオリは居ない模様で、としけんさんが6杯(MAX胴長18cm)、俺は交通事故的な1杯で、12時終了。
(自分の都合で、帰港してもらいました。ありがとうございました。)

いけすの中2

 

途中、良型を釣り上げた後を、同じサイズが追って来る場面もあり、居るところにはいるんだろうが、活性が低すぎる。

 

絶対数が少ないってこともあったかもあったかもしれませんが、ダブルソードにナス型重りをアゴリグ代わりにセットしている自分のリグは、シャクった時の姿勢や、沈み方、流し方に違いがあったのかもしれません。

 

とりあえず、昨年購入したヤマガブランクスのBattleWhipに墨付けはできました。

 

 

お土産に頂いたアオリは、一夜干しへ。
ゲソは、アクアパッツァ風に仕上げましたが、トマトが無かったので、トマトジュースで煮たところ、非常に美味でした。
アオリのトマトジュース煮込み

written by kiyokiyo \\ tags: , , , , ,