6月 19

かなり久しぶりの更新となります。
最近、『ゴルフ>>釣り』と言われますが、昨年秋から、予定した釣行日の天候がいつも悪く、中止になっていました。
GW中も、予定した日が大時化となり、中止…orz

やっと、実現した沖堤でのナイトメバリング。
いつものメンバー(同僚Y氏、I氏、会社の取引先のS氏とそのお友達のN氏。)

直前まで雨が降っており、濁りが心配されましたが、思った以上に海の状態は良し。
今年は良型のアジが多いと言うことで、ちょっと期待大。
渡船中

 

 

今回のタックルは、いつもの2本。

■メインタックル
Rod/ヤマガブランクス BlueCurrent72/C
Reel/シマノ ULTEGRA C3000SDH
Main-Line/ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム0.6号
Leader:Fluorocarbon 2.0号

■サブタックル
Rod:Daiwa 月下美人 AJING 74L-S
Reel:Daiwa 月下美人MX 2004W
Main-Line:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.4号
Leader:Fluorocarbon 1.75号

タックルs

今回は、いくつかのアイテムを追加。
まずは、遊動釣法が可能な、オーシャンルーラのアクティブフロート。
内部にガン玉をセットして、浮力をコントロールできる優れもの。
アクティブフロート

ビーフリーテキサス(ビフテキ)シンカー。
ダウンショットのように攻めることができる面白いシンカー。
ビーンズ

そして、いつものアイスジグ。
アイスジグ

 

最初は、アイスジグで防波堤の内側外側を攻めるも、反応無し。

 

続いて、アクティブフロートで中層~表層をスローで攻めるも、これまた反応無し。

 

あまりにも反応が無いので、ダウンショットで、防波堤の切れ目をランガン。
着底と同時にバイト!!! で、フッキングが遅かったか、潜られてしまった・・・
こつこつ、動きはあるが、なかなか出てこない・・・・
少し、動きがあったところで、一気に巻き上げて、20cmほどのカサゴをゲット!!!
初フィッシュ

同じ場所にまだ居るかも・・・と、落とし込むと・・・・
追加

やはり、居ました(^ω^)ノ
小さすぎるので、持ち帰りは遠慮しつつも、坊主は脱出。
ε=Σ( ̄ )ホッ

別の場所で、アイナメをヒット。
これまた、小さいので、お帰り頂く。
アイナメ

 

ちなみに、同行メンバーは、カサゴ、ハタ、アジ、なぜかマダコ(汗
本命のメバルの姿を見ないまま、日没。

 

このまま、本命を見ずには帰れない・・・・

アクティブフロートにオーシャンルーラのクレイジグ波動JTをセットして、外海側表層を攻めると・・・・

ゴンっと、ヒット!!!
初メバルヒット
キタ━(゚∀゚)━!
20cm弱でしたが、本命をやっとゲット。
(これは、お帰り頂きました。)

 

サイズが小さいので、他にも群れているかも・・・と、同じ場所で表層を攻める。
連続ヒット
キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!

やっとキープサイズ(22cm)がヒット。

メンバーにもスイッチが入ります。
20cm前後が、連続ヒットしますが、なかなか良型がヒットせず。

 

ここで、リグをビフテキに変更して、サイズアップを狙う。
狙い通り、25cmほどのカサゴ2尾と、22~23cmのメバルを4尾追加。
良型カサゴ

良型メバル

またまた追加

この進撃も21時を過ぎると、パタっと反応が無くなり、たまに小さなアタリがある程度。

沖を攻めても、内側を攻めても、追加ならず、22時半、撤収となりました。

 

 

日没までは、どうなるかと思いましたが、辛うじておかずになりそうな良型を持ち帰ることができました。
メバルの場合、キッチリと底を取ってから、巻き上げる基本は必須な感じです。
アクティブフロートは、よほど活性が高いか、アジングで効果が期待できそうです。
ちなみに、ヒットワームは、ガルプのサンドワーム。
他のワームはほとんど使いませんwww
本日の釣果

本日の夕食。
メバルとカサゴの刺身。
メバルの煮付け。アラ汁。
晩ご飯

今度は7月にリベンジだなぁ~

written by kiyokiyo \\ tags: , , , , , , , , ,

7月 12

環境ISOと品質ISOの定期監査準備等でドタバタとしていまして、ずーっと釣りに行けなかったのですが、やっと監査も終わったので、いつものメンバーで船川の沖防波堤へナイトメバリングへ行ってきました。

少し風と波があるものの、夜には落ち着く予報なので、状態としては快適です。

 

色んな情報から、磯ではナイトメバリングで、尺サイズが結構上がっていると聞いていたので、期待大!です。

 

今回のタックル

やっとデビューできたタックルボックス。
今回のタックル仕様もいつも通り。

■メインタックル
Rod/ヤマガブランクス BlueCurrent72/C
Reel/シマノ ULTEGRA C3000SDH
Main-Line/ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム0.6号
Leader:Fluorocarbon 2.0号

■サブタックル
Rod:Daiwa 月下美人 AJING 74L-S
Reel:Daiwa 月下美人MX 2004W
Main-Line:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.4号
Leader:Fluorocarbon 1.75号

 

 

最初は、前回おいしい思いをしたアイスジグで、リアクションバイトを狙います。
いきなり手応え!!!

ぐーふー

 

って、君じゃない・・・

 

 

小アジ

君でも無い・・・

 

 

スレ掛かりするんですが、本命が見当たらない・・・・

新調したアイスジグは、根掛かりでロスト・・・・orz

 

 

 

 

夕方といっても、19時過ぎなんですが、ここらで、爆釣モードにならないかな~と、ジグヘッド+サンドワームで、防波堤際を底からゆっくりと巻き上げて、狙っています。

防波堤の繋ぎ目で、着底と同時にゴンっとヒット!

良型のカサゴちゃん。
いい引きでした(^ω^)
カサゴ

(これは、同行者へ差し上げました。)

 

と、後が続かない・・・・

 

他も小型のカサゴが多く、本命の姿が見えません。

 

 

暗くなってからも、カサゴはヒットするものの、リリースサイズ。
あとは、乗らないサイズのバイトは必ずありますが、渋すぎる・・・orz

 

 

 

 

 

20時過ぎ、外海側をダウンショットで狙っていたN氏が、立て続けにメバル24~26cmほどをヒット。
根掛かりが多いみたいですが、連続ヒットは、無視できない。

 

外海側にフルキャスト。
そのままズル引きで誘いを掛けますが、小さなアタリはありものの、なかなか乗らない。

まだリグが浮いているのかな~と、重めの7gのジグヘッドに変更して、ちょい投げ程度で着底させ、そこからベタ底ズル引き・・・・

 

ゴゴゴンっと気持ちいいアタリがあり、小気味良い引きで、上がってきたのは本命26cmの良型。

昔やっていた、バス釣りを思い出させるような、底攻め。

26cmメバル

防波堤の基礎から、沖側のブレイクラインより、やや沖側でのヒット。
今日は、このパターンかぁ~と、気づいた時には、時すでに遅し….

 

アタリはありましたが、乗せられず、攻めきれず、時間切れで撤収~

 

結局、ダウンショットで、ブレイクラインを狙ったN氏の一人勝ち。
ベタ底で、春先のヒットパターンという、大どんでん返しでした。
ダウンショットやテキサスリグは、「ど~せ、今回は使わないだろう~」と持って来てなかったwww

やっぱり、釣れない時は、色々なことを試すべきですね。
まだまだメバリングの修行が足りない。

 

キープしたメバルは、煮付け。
煮付け

今シーズンは、もう行けないかもしれないけど、次に活かそう~

written by kiyokiyo \\ tags: , , , , , , ,