3月 24

エギングロッドを新調しました。

ゼナックのASSAUT Esperto 86 Accuraを5シーズンほど使用していましたが、ブランクがヘタってしまいまして、シャクってもロッドがすぐに戻ってきません。

2段シャクリをしたりすると、ロッドが戻りと、2段目のシャクリが衝突して、「コキン」とロッドが鳴り、使いにくいです。

ゼナックには、半永久保証がありますので、このブランクの交換は可能の様ですが、前から欲しかった我逢人を新調することにしました。

年末に楽○の某ショップに問い合わせましたが・・・・このショップ、一切の問い合わせに応じないところで、無反応。

仕方が無いので、注文手続きを済ませると・・・納期未定との回答があり、キャンセル扱いになりました。

「注文が可能なのか?納期は?」 と、問い合わせをしましたが、これも無反応。

結局、直接ゼナックへ問い合わせをして、別の通販ショップで発注しました。
せっかく、送料が無料になるので、でかいロッドケースも注文。これは、真鯛のテンヤ用ロッドの為に購入です。
テンヤ用のロッドは、ティップが弱いので、セミハードタイプのロッドケースが欲しかったんですよね。

・・・・と前置きが長くなりましたが・・・・

Newロッドとロッドケース

商品の到着です!!!
Zenaq ASSAUT Gahoujin AG-86 Parabolic

(ゼナック アソート我逢人 パラボリック)

ちなみに、ロッドケースは、ブリーデンのセミハードロッドケース205

Gahoujin

保護袋から取り出してみて、ちょっと感動。ブラウンというか、ワインレッドというか、ちょっと不思議な色です。

Assaut Gahoujin

ロゴ部分と、フックキーパー。これは、富士製で、単品でも売っているタイプの色違いかな?

Assaut Gahoujin

グリップの部分は、カーボンのスペーサーと、ツインロックシステム。
気持ち、短い感じがします。これは、実際に使ってみないと何とも言えないですね。

Assaut Gahoujin

ゼナックのルーフガイドシステム。ゼナックの刻印入りで、チタン製です。
非常に金が掛かっている部分。

Assaut Gahoujin Assaut Gahoujin

非常に径の小さいガイドが数多く付いています。
トップガイドが、MNST。その次3つ目までが、LDB。更にそれ以降はKガイドの様です。

専用のライン通しが付属していますが、問題無く通せそうです。

アバニ エギングPE マックスパワー

ついでに、PEラインも新調しました。
バリバスのアバニ エギングPEマックスパワー0.8号です。

旧タイプの0.8号は11lbだったのですが、Newモデルは、14.7lbです。アバニのPEラインを使用すると、他のメーカーは使用できなくなる感じがするほど、滑らかです。

バリバスからは、4本撚のアバニエギングPEミルキーという新しいラインがラインナップしていますが、これはとても安く強度も十分の様です。
釣り仲間が買ってみたので、使い勝手を見てみます(w

ちなみに、ブランクのヘタったASSAUT Esperto 86 Accuraですが、ゼナックの半永久保証のお陰で、安価に修理が可能と言うことが分かりました。

これでASSAUT Esperto 86 AccuraとASSAUT Gahoujin AG-86 Parabolicの2本で釣行に行けます。
リールをもう少し良いモノに出来れば、ロッドとのバランスも良いのでしょうけど・・・ステラとかねd(^-^)

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

2月 03

エギングの際、いつも2ピースロッドをまとめて、バンドで縛って、持ち歩いていましたが、穂先やラインへのダメージが気になっていました。

ネットを徘徊していて、ちょっと気になるアイテムを見つけ、ポチッとしていまいました。

その名も『クイックロッドケース』

クイックロッドケース クイックロッドケース

烏賊番長ロゴ

タックルをリール付きの状態で、まとめて収納でき、持ち運びも出来るという優れもの。

ランガンでも、渡船でも、車内でも、ダメージを気にすることなく、持ち運びができます。

しかも、水洗いも可能の様で、お得です。

もう少しお値段が安いと、有り難いのですが・・・・そのうち、類似品が出そうだな・・・(w

↓は、重見モデルですが、もし良かったら見てみて下さい。

[amazon asin=”B0045H2Y2Q”][/amazon]

written by kiyokiyo \\ tags: ,

1月 04

明けましておめでとうございます。

今年の正月休みは、12/30~1/6と久しぶりに大型連休となっておりますが、初日は休出でお仕事していました。

その後は、結婚した妹夫婦が帰省したり、友達と飲み会したり・・・と結構まったりと過ごしております。

一度くらい、タコでも釣りに行こうかと思っていましたが、強風で断念しています。

今後もちょこちょこと更新をがんばりますので、どうぞよろしくお願いします。

written by kiyokiyo \\ tags:

12月 02

ニュースでは、ハタハタ漁が始まったと紹介され、秋田にも本格的な冬が到来。

例年、12月まで釣りをするのは、とても珍しいのですが、タコ釣りが楽しくて、今回、納竿を兼ねて、出撃です。

男鹿は、漁師が忙しく働いていると思ったので、漁港へ近づくのも迷惑かと思いましたので、能代へ行こうと、昼過ぎ、車を走らせていました。

良い天気

非常に良い天気で、もう少し早く起きていくべきだったと、ちょっと後悔しました。

途中、釣具屋へ寄って、小物を買い物。

店員さんに『能代でタコってまだ上がっていますか?』と問うと

『能代で、タコ上がった話は聞かないですけど、岩館なら、上がっているみたいですよ』と。

急遽、岩館へ変更です(爆

しかし、途中の天候が・・・・大吹雪(゚Д゚;)

大吹雪

取りあえず、2時くらいに岩館到着。

予想外の強風の中、釣りをしている人が6名ほど。

早速、タコエギをキャスト。
追い風なので、結構飛びますね。
ゴロタが多いかと思いきや、結構砂地が多い感じ。

港の中は、静か。

2キャスト目。中腹の駆け上がりで、何となく、抵抗を感じました。

ハッキリしないけど、タコが追って、手を伸ばしている感じなので、少し注意しながら、ズル引きしていました。

・・・・のそ

っと、アタリがあったので、迷いながらもフッキング。

この重みは、タコっぽい。海草だとすれば、結構恥ずかしいくらいの釣り人ギャラリーです。

ロッドのしなり具合をみて、他の釣り人が『タモ!!』『タモ!!』と叫んでいましたが、これくらいのサイズであれば、問題無く、抜けるので、よいしょっと上げてみると・・・・

1.2キロの良型っす

ど~ん と1.2キロの良型でした。

ギャラリーが集まってきて、ちょっと照れくさかったです(*^_^*)

ちなみに、朝は15人くらいのタコ釣り師が居たようですが、ほとんど釣れていなかったようです。

その後は、根掛かり1回で、ロストして、ランガンを掛けようかと思ったのですが、吹雪が増ばかりで、とても釣りをしている状況ではありません。

撤収です…orz

もう少し、暖かければ、ぐるっと港周りを一周して、追加出来たかも知れませんが、この寒さには、耐えられません。

残念ですが、今シーズンは、これにて納竿!!乙。

吹雪の中。

ちなみに、今回のタコ、片栗粉でヌメリ取りをしてみましたが、すごくイイです。

塩で揉むと、取り残しがあるのですが、片栗粉ですと、取り残し箇所が分かりますし、結構楽です。

これは、オススメですね。

ヌメリ取り後

さらに、足2本は、カルパッチョで頂き、他は、干し蛸に挑戦。

できばえが、非常に気になるところです。

マダコのカルパッチョ(和風) 干し蛸開始

10月に、天候が悪い土日が続いた時は、どうなるかと思いましたが、終盤は、真鯛と蛸で楽しい釣行になりました。

蛸は、ボーズ率0%でしたからねぇ~当たり年に始められて、良かったです。
これから、来シーズンまで、陸釣りをがんばります(笑

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

11月 25

珍しく天気予報で晴れマークが出ていたので、急遽、会社の釣り倶楽部A氏とマダコ釣行を計画。

A氏とは、ほぼ1年ぶりの同行になります。

6時着の予定で、男鹿H漁港へ到着・・・・・あたりは真っ暗なんで、とりあえず、お湯を沸かし、カップラとコンビニおにぎりで腹ごしらえです。

A氏は、『サンマ+タコテンヤ』

私は、タコルアーです。
PEラインを前もって5号→3号(FireLine EXT 50lb)に変更していました。

FireLine EXT
だぁ~れも居ない漁港にて、内向きの防波堤にてスタート。

いきなり1投目で、私に小さいサイズがヒット!!

ファーストヒット

幸先良いスタートだったんです!!!!

・・・が!!!

防波堤の外海側と内側のシャローをぐるっと回って、2人とも、ノーバイト…orz

頼みの綱の先端で、A氏がヒット!!!・・・・・ポトン・・・・・と落下しましたが、テンヤを再度フォールしている最中に、またタコが抱いてきました!!!
A氏、本日初ヒット!!!良型です。

A氏、本日初ヒット!

ふと、船のスロープを見ると、先々週に鬼の様にタコを釣っていたウェーダー師が、ぽんぽんと釣り上げています。

ってことで、我々もスロープ付近へ移動です。

小さな防波堤で、前回Y氏が連チャンヒットした、ゴロタで、いきなりA氏ヒット!!!

A氏、良型

私は、スロープをランガン。この点、キャスティングは、広範囲が狙えるので、良いです。

タコエギが、ステイ中に動かなくなったので、じわ~っとテンションを掛けると、のっていました!!!

釣れたってかんじのタコ

ちょっとサイズアップです。

ここで、少々粘ったのですが、風は冷たいし、釣れないしで、ダメ元で移動することにしました。

場所は、K漁港。タコは例年好調と言われている港ですが、今年は荒れた天気が続き、茶色に濁る日が多く、調子が悪かったようです。

今日は、クリアとは言えないですが、それほど濁っていない様子です。

防波堤先端が空いていたので、そこから、沖目へロングキャスト~

んで、ゆっくりとズル引きしながら、底を探っていきます。

砂地から、砂利地帯に変わり、少しして、何かに引っ張られる感覚
・・・・んで、『のそ』っと重みを感じたので、大きくフッキング!!!

ズシっと重い抵抗が掛かり、姿を現したのは・・・・・・

今年一番1.2kg

1.2kgの良物!!!

デカイし重いし、足太いしで、ちょっとびっくり(゚д゚)!

乗った感覚もフッキングも、自分的に100点だったと思います。

まあ、砂地+砂利なんで、岩場だと、こう上手くは出来なかったかもしれませんが・・・

次いで、防波堤中腹から内海側で、同じく砂利で、まずまずの型を追加です。

追加タコ

ここで、お昼となり、撤収ですが、まさかこんなに天気が良くて、釣果も良かったって最高ですね。

タコエギのロストも1個という結果でしたので、底の取り方に慣れてきたのかも。

そもそも、ブラックバス時代は、テキサスやヘビキャロで、底を狙うのが好きだったので、通ずる物があります。

来週は、どうなるかなぁ~

ハタハタが接岸したら、タコは無理ってことみたいなんで、来週が最後かもしれませんね。

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

11月 18

毎週毎週、土日の天気が悪くて、予約していた陸奥湾からの出船は、中止の連続でしたが、会社の釣り倶楽部のメンバーが、釣り船「鯛神楽」さんを抑えていたのが、幸いしました・・・が、当日の天候は、悪い予報です。

それでも、今年最後になるだろう陸奥湾真鯛釣りは、何とか決行したい!!!
そんな気持ちが伝わったか?取りあえず、中止だけは免れました。

しか~し、当日の天候は、雨は降る、ウネリは高く、強風で、船酔い覚悟の状況です。

前日もウネリが強くて、アタリが取り辛かったと聞いていましたが、本当にウネリが高くて、釣り辛い。

チャリコが多い状況らしく、イソメを使っているメンバーは、手のひら~足裏サイズのチャリコがぽんぽんと上がります。

ちなみに、私はチャリコは要らないので、一つテンヤのみで狙います。

ほとんどアタリを感じることなく、餌のエビだけが、しゃぶられます(笑
それでも、何とか乗せたのが、チャリコ(爆

チャリコ

この状況の中、隣のA氏が、良型をヒット!!
59cmの食べ頃サイズ。

続いて、H氏が64cm。

どちらもテンヤでの釣果。

良型が通過するポイントらしく、気は抜けない状況で、船頭さんが魚探を見て、「イイサイズが来てるよぉ~」と声を掛けてくれるタイミングで、誘いを掛けます。

9時半頃、ロッドをあおり、誘いを掛けて、ゆっくり着底させた直後、「ゴゴゴ」とロッドが引き込まれました。
すかさず、合わせを入れた直後から、ラインが一気に持って行かれます。
まったく、止まりません!!! 20mほど走られてから、少しずつ巻くことができましたが、それでもギュンギュンと走ります。

結構長いやり取りが続きました。今まで釣ってきたサイズとは明らかに別格。
最初の突っ込みは真鯛っぽいんですが、これだけ姿が見えないと、青物? サメ?と不安になってきます。

やっと姿が見え、その大きさに驚きました!!!

76cm自己記録更新 横から

計測中

76cm!!!自己記録更新です。

いや~重いっす。この時、持ち上げるのが大変でした。

初めてのナナマルサイズでしたが、ロクマルとは、引き味が別格ですね。

自分のタックルでも十分やり取りできた実績が非常に嬉しいです。

気持ちを落ち着かせて、ラインをチェックして、追加に挑みます。

また、誘いを掛けて、ロッドを戻した直後、ラインごとロッドが引き込まれ、すかさず巻き上げに入りましたが、ラインスラッグが多かったので、フッキングが甘かったな~と思いながら、やり取りしていました。

ある程度巻き上げてきて、サイズは60cm代前半だろうな~と思って安心していた直後・・・・

・・・・痛恨のフックアウト!!!

やはりフッキングが甘かったようです。

ラインスラッグが多かったので、二度合わせすべきでした。
ここ2シーズンくらい、良型のバラシ率は0%だったのですが、ここでちょっと油断してしまった…orz

気分を取り直し、またテンヤで攻め続けます。

37cmを追加です。

37cm

お昼を過ぎ、ちょっと疲れもでてきて、ロッドを構えながら、眠いなぁ~とぼーっとしていた時・・・

・・・スパン!!!とラインごとロッドを引き込まれる様なアタリ!!

ちょっとびっくりして、すかさずフッキングして、やり取り開始。

ナナマルを上げてしまったせいか、そんなに強い引きとは思えません。

「ロクマルは無いと思います。」と、上がって来たサイズは、57cm。
一番ウマイサイズです\(^O^)/

食べ頃

その後、追加は無く、タイムアップ。

この日の釣果

みんなの釣果です。

左の4枚が私の釣果(緑のバンド)。

アタリが取り辛い状況で、完全に向こう合わせになってしまいましたが、船頭さんの場所判断に助けられた感じです。

おそらく、今年最後となる陸奥湾ですが、最後に最高の釣果を出せたことが、とても嬉しいです。

ちなみに今回のヒットてんや『ハヤブサの無双真鯛 貫激テンヤ6号』。

買い足します(笑)

ハヤブサ『無双真鯛 貫撃テンヤ』

 

釣果は、お魚屋さんで綺麗に捌いて貰って、綺麗にパック詰め。

パック詰め

食べきれないので、友達・ご近所へお裾分けです。

今回も昆布〆にした鯛茶漬け。
鯛は、これが一番ウマイと思います。

鯛茶漬け

written by kiyokiyo \\ tags: , , ,