6月 24

毎年恒例になりました、陸奥湾真鯛釣り開幕です。

会社の釣りクラブメンバーとOBの7名で、毎度お世話になっている『豊友丸』で、晴海マリーンを3時半出船。
目指すは、平舘です。およそ1時間を走りっぱなしです。途中、私は、うとうとしていました。

4時半頃、ポイントへ到着。周囲の釣り船は、ちょっと疎らです。

水深は50m、風波はほとんど無く、流れも緩やかです。

間もなくして、左舷のI氏がフォール中のヒットを惜しくもバラシ。真鯛は居るようです。
他の船からも歓声が上がり、ぽつぽつと釣れている模様。ちなみに、魚探には、ベイトの群れが、頻度よく映し出されています。

自分は、昨年、ヒットした青龍40gで、餌無しで攻めていました。
5時頃、着底後、5mほど巻き上げたところで、『ゴンゴンゴン』と小さく引き込まれるような、アタリ。

一呼吸置いて、ゆっくり大きくロッドをアオリ、ゆっくりと巻き上げます。
突っ込みがそんなに強くない。結構首を振っている感じなので、青物かな?と思っていましたが、たまに底へ走る感じは、真鯛。

上がって来たのは、久しぶりに見る食べ頃サイズの綺麗な真鯛。
47cmで、本当に食べ頃サイズです。
真鯛47cm kiyo_真鯛47cm

目の上のアイシャドーがとても綺麗な青色。美しいっす。

 

 

その後、OBのO氏がちょっと大きい60cm弱を釣り上げ、更にその後、H氏がヒット。
ちょうど右舷3名が連続ヒットです。
H氏55cm

 

 

ちょっとアタリが遠退き、自作カブラへリグをチェンジし、イソメをちょっとだけ付けて、底を取ります。
と言うのも、左舷側のI氏が、カブラ+イソメで、底ズル引きで、50cm前後を2枚上げていたのです。

水温がそんなに高くないせいか、何となく、秋の真鯛のように、ヒットはベタ底。しかも、餌の反応も良い感じ。
サイズは小さめという傾向です。

 

そこで、良い感じにヒット!!!
あんまり引きが無いけど・・・・と上がって来たのは、ぐ~ふ~
ぐーふー

がっちり、2本針が掛かっていました(w

 

その後、船頭さんの息子さんが60cm弱を1枚ヒットして、トータル6枚。

 

色々と場所を変えたりもしたのですが、どうも底の潮の流れが速すぎて、あまり良い感じではない。
平舘 海上自衛隊

今別方面まで移動したり、さらに戻って、水深70m弱の棚へも移動。
しかし、無反応です。

 

もう、こうなったら、根魚をお土産にしよう!!と、岩礁ポイントへ移動です。

 

水深50m、岩礁が点在する知る人ぞ知るポイントです。
魚探には、ピンポイントで魚の群れが出ています。

 

メタルジグ60cmに、イソメを付け、一気に底へ・・・軽くシャクって、誘うと、ゴンと感じの良いアタリ。
いきなり良型のソイです。他のメンバーも良型のソイやクロメバルをヒット。
クロソイ クロメバル

自分はヒットしませんでしたが、50cmオーバーのアイナメもヒット。これは羨ましい!!

 

1時間ちょっと、点在する頑丈地帯を堪能し、1時撤収。
釣果

本日の真鯛の釣果。一番左が自分の釣ったサイズですが、一番小さい(笑)

メバルやソイやアイナメも釣れたので、結構楽しかったですね。
左舷の釣果が悪いとの話も出ていましたが、そんなの関係ないと思うんですが・・・(笑

自分の釣果は・・・・
真鯛47cm、ソイ2本(MAX30cm)、クロメバル4本(MAX30cm)

 

いつもの魚屋さんで、綺麗にパック詰めしてもらい、友達へお裾分け。
写真 2013-06-22 17 43 30

真鯛の刺身とお吸い物、ソイとメバルは、蒲焼き風にして堪能しました。
今の時期にしては、全く臭みの無い真鯛でしたね。めっちゃ甘みがあって、旨し。
メバルもソイも、身が厚くて、これまら上品なお味。
今度は、レンタルボート借りて、出てみようかな~
写真 2013-06-22 19 19 07 写真 2013-06-22 19 21 36

ちなみに、手袋の隙間から、変な日焼けをしてしまい、部分的に痛いっす・・・

写真 2013-06-22 20 52 35

 

written by kiyokiyo \\ tags: , , , , , ,

6月 16

 

 

尺メバルを釣りたい!!!

ってことで、以前から狙っていた船川沖防波堤に上がるチャンスがやってきました。

上○屋の釣果情報から、船川の船頭さん『浩進丸』さんを知り、何度かTELしていましたが、天候不順でなかなか渡船できず仕舞いでしたが、今回は、天気予報も問題無し。
問題は、メバル爆釣時期が終盤だと言うこと・・・・

 

今回も、会社の釣りクラブのY氏と同行です。
17時過ぎに船川沖防波堤着。風は北西でややあり、海は凪ぎ。ベイトの群れが結構いるみたいで、ぽつぽつとナブラが立っています。

s-IMG_0536

 

 

まずは、防波堤外側を狙いますが、結構流れがあり、なかなか狙ったようなことができず・・・・
2本のアジを引っかけた後、強烈な引きを感じ、上がって来たのは・・・・

ぐ~ふ~40cmオーバー(汗

アジ fugu

 

ベイトを追いかけているのは、アジのようで、何度か引ったくられるようなアタリがありますが、アゴが弱いので、上手く合わせないと、バレますね・・・

 

 

20時近くになり、やっとアタリも暗くなり、反応の薄い外側から、内側へ移動。
潮の流れは、ちょっと弱くなった感じです。風はほとんど無し。
それでも、流れが速いので、5gのジグヘッドに、ミカン色のスクリューテールをセットして、堤防際を狙う様にキャスト。
着底後、かなりゆっくりと巻き上げてきて、かなり手前で、ゴンとヒット!!!

 

26cmのメバル
(メジャーがずれていますが・・・シマ模様がかなり薄いが、メバルでいいのかな? クロメバルにも見える。)

26kuro-mebaru

ちょっと、テンションがあがりました。
同じような狙い方で・・・・またもゴン!!!と・・・・

25kasago

25cmカサゴちゃんです。

 

 

ちょっと時間をおいて、フォール中にラインに違和感を感じて、聞き合わせをすると、ゴ~ンとヒット。

25shiro-mebaru

 

綺麗なシマシマのメバル(25cm)です。

 

 

爆釣の予感がする・・・・と思ったのですが、この先、ピタッと反応がありません。

 

丁寧に、底を取って、デットスローで巻き上げたり、ワームチェンジをしたり、防波堤の外側へ移動してみたり、色々やったんですが、2回のアタリがあった程度。

 

 

22時ちょい過ぎ、タイムアップで、追加ナシで撤収です。

(ちなみに、Y氏はカサゴ2尾。)

 

帰りの船で、船頭さんから、色々と話を聞く。
まず、前日上がった人達は、20尾くらいの釣果であったこと。
水温が低い時期に尺メバルが爆釣する時とは、明らかにパターンが異なるが、私達の釣果では、まだまだ釣り方が分かっていない。
ちなみに今回、自分が拘ったボトムですが、間違いだったようです。

今回の自分の釣れ方を考察すると、明らかにメバルは浮いていただろうと。
カサゴは別として、1本目は、手前の中層。2本目はフォール中ですので、その可能性は高い。
ってことで、もっと軽いリグで表層、中層を狙うべきであった。

と言うのが、船頭さんの見解です。
(他にもテクニックやオススメワームを教えてくれたのですが、ここでは、秘密・・・)

いや~奥が深いです。
ちなみに、最近は女性アングラーが渡船して、ビシバシ釣って行かれるようですので、負けてられないです。

 

メバルはアクアパッツァ、カサゴは煮物にしました。
めっちゃくちゃウマイ!!
アクアパッツァ カサゴの煮物

written by kiyokiyo \\ tags: , , ,

6月 11

 

このたび、Wordpressのバージョンアップをしました。

 

wordpress

 

2.9.x → 3.5.1 

にいきなり大幅バージョンアップ!!!

数年分のブログデータが、消えないように、データをバックアップして、こつこつと手動でバージョンアップしようかと思いましたが、一か八か、自動バージョンアップ機能を使ってみました。

 

途中、メモリーエラーでストップした時は、冷や汗(゜Д゜;) が出ましたが、そこら辺は、対応方法をググって、回避。

何とか上手くできた模様。

 

ついでに、最近のスマホやiPhoneでブログを閲覧しやすいプラグインも追加。

 

取りあえず、無事動いているようですが

動作の不具合閲覧できないページなどがありましたら

ご連絡頂けたら、幸いです。

 

 

色々と動作確認をしてみます。

 

・・・にしても、インターフェースやレイアウトが変わって、かなり使いやすいデス。

 

 

 

もっと早くにバージョンアップすべきだったなぁ~

written by kiyokiyo \\ tags: , , ,

6月 09

今回の土曜日は出勤日でしたので、釣りはどうしようかなぁ~と思っていましたが、ずーっと天気も良かったので、仕事が終わって、自宅で夕食を済ませ、男鹿方面へ向かおうと車を走らせますが・・・・

正直、男鹿遠いなぁ~

 

と言うことで、急遽、岩館へ変更。

どうせなら、礒でやりたいので、チコキへ向かうと、既に先行者(磯師)3名が、準備中でした。

でもそれ以上に、風が強い。しかも北風で、寒いっす。

これじゃ、まともに釣りもできないだろうと、漁港へ移動。

数名がメバリングと○○○○をしていました。海水温が上がらないせいか、未だに釣れているようです。

ちょっと風が寒いのですが、防波堤で、風に向かってフルキャストして、ゆっくりとスローリトリーブ。

ゴゴン と、良い感じで・・・・

23cmメバル

やっと念願のメバルヒット。23cmで、まずまずの良型。とりあえず、バッカンで泳がせておきます。

その後は、まったくアタリが無く、とにかく寒い。まるで、3月の様な寒さ。

たまらず、防波堤から撤収。

漁港手前側は、反応が良いがサイズが小さい。

だいたい10~15cmほど、全てリリースです。

15cmメバル

他の釣り人とも色々話ができて、楽しかったです。

最初に釣ったメバルもリリースして、今回はお土産無しです。

アジも良型が入ってきたようですので、今度は、男鹿礒へ出撃したいですね~

とにかく、寒かった・・・・


written by kiyokiyo \\ tags: ,

6月 02

最近、ふと思う。

陸奥湾真鯛・エギング・オクトパッシングがメインのフィッシングライフで、ちょっと時間がある時に、手軽に海へ行きたい・・・

っと急に思い立って・・・・・

BlueCurrent72/C BlueCurrent 72/C

s-IMG_0517 アイテム

買っちゃいました!!!!

ロッド:YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) BlueCurrent 72/C
リール:Shimano  ULTEGRA(12アルテグラ) C3000SDH
ライン:RaPaLa ラピノヴァX マルチゲーム 0.6号 (200m)

ってことで、狙うは、

メバル

>◎ ))><

ダス。

もともと、ブラックバスに学生時代4年ほどハマっていましたので、この手のルアーフィッシングは、好きです。

どうせなら、尺メバルを狙いたいってことで
渡船による夜釣りを計画!!!

・・・・強風で、中止・・・・(゚◇゚)ガーン

でも、タックルの入魂だけはしたい!!!
風裏を考えて、男鹿方面にしようか、県境方面に行こうか悩んだあげく、Y氏の強い要望から、岩館漁港へ決定。

夕方到着。全く釣り人がいません・・・・釣れないのか?
岩館にて タックル

ちょっと漁港手前の浅場で、Newロッドの感触を確認。
ふにゃふにゃかと思いきや、結構硬めです。PEラインの0.6号は、思いのほか強度があり、一安心です。

先端に陣取っていたY氏の様子を見てみると・・・・20cmほどのメバル1尾。

風が強めなので、7gのジグヘッドに バグ系チャートカラーの2インチをセットし、防波堤キワを狙うと・・・・

ゴーンとヒット!!!

初ヒット27cm 初ヒット

初ヒット!!!
27cmくらい。いきなり良型 (^_^)V

これで、一応タックルの入魂完了!!!

でも、この魚はメバルか? ちょっと違いますね。

カサゴ目フサカサゴ科メバル属の何かではあると思いますが・・・
クロソイ? キツネメバル? ムラソイ? でも涙骨が無いから、クロソイでは無いと思う。
まあ、メバル属の何か・・・ってことで。

追加を狙うんですが・・・・

まったく釣れねぇ~

アタリ無し

そして、対岸から砂粒が飛んで来るほどの、強烈な風がずーっと吹き続き、全く釣りになりません(;゜ロ゜)

途中で来た浮き釣りの方も、風が強くて帰ると、撤収。

いずれ、弱まるであろう風は、22時過ぎまで吹き続けました。

その後、非常に釣りやすい状況にはなったんですが、まったく反応も無く、結局、追加の無いまま0時半、終了です。

Y氏は、15~20cmで3尾。私は、結局1尾…orz

ってか、ネットとかで見ていると、1~3g程度のジグヘッドで皆さん釣ってらっしゃるようですが、難しいですね。
PEライン0.4も用意していますが、ちょっと弱すぎかと不安ですし、今度、慣れていくしかないですね。

釣ったメバル属は、お刺身とお味噌汁で頂きました~(゚д゚)ウマー
非常に上品な脂で、刺身はぷりっぷりでした。

メバルのお刺身と味噌汁 捌き後

written by kiyokiyo \\ tags: , ,