10月 31

ずいぶんと朝夕が寒くなりましたが、まだまだイケル!と勝手に思い込んでいますので、今日も早朝から男鹿へ。

5:30男鹿へ到着。今日は、初めてのポイントなので、慎重に行動しました。なんせ、急勾配な坂を下りなければいけません。最初は動きやすいようにとシューズで降りようかと思いましたが、枯れ葉などで、滑るので車へ戻り、スパイクブーツへ履き替えました。
夜露で滑るのは盲点でした。

6時ちょっと前にポイントへ。予想以上の風と波がありますが、まあ何とかなりそうです。3.5号のダートマックスでしゃくっていると、ぷつん・・・・・ 根ずれでリーダーが切れちゃいました。水深も予想以上にあるポイントなので、フロロ2.0号は、厳しかったかも

気を取り直して、しゃくっていましたが、全く反応が無い。仕方が無いので、若干浅めのポイントへ移動し、3.0号のエギ王へチェンジ。着底後、いきなりギューンと引っ張られます。そして、予想通り、フッキング出来ず…orz

でも、そこに奴は絶対に居ると、キャストすると姿が見えました。胴長12~13cm程度でしたが、果敢に追ってきます。何とか抱かせたのですが、足先のみ。
ゲソ
ホントに足先だけでした・・・トホホ

それから、だんだんとウネリと風が強くなり、イカの姿も見えず、ただ時間だけが過ぎていきます。

朝一入ったポイントへ戻ると、フカセ釣りの方が入っており、当分空きそうもありません。ちょっと離れた場所の沖目とシャローを狙いますが、たまにシャローからコロッケサイズが出て来るのみで、渋い。

風がなくなり、状況はとても良いのですが、イカが居ない・・・・
昼頃、フカセ釣りの方が帰ったので、その場所から沖目を狙いますが、全くダメでした。
エチゼンさん エチゼンさん
辺りは一面、エチゼンさん。ちくしょーこれが全部イカだったら・・・・

エエ、ボーズ デスガ ナニカ?

って言うか、ゲソはカウントしちゃダメですか (´・ω・`)

ちなみに、会社の釣りクラブG氏も別の場所でしゃくっていたらしいのですが、ボーズだそうで、彼が釣れないものを私が釣ることが出来るわけもなく・・・・

もう、今年はアオリイカ糸冬 了…ってことですかね?
あきらめも肝心なのは重々分かっておりますが、今年はダメだったなぁ~

今夜からの低気圧の通過で、明日の陸奥湾真鯛釣りも中止となり、来週はモンモンとしていることでしょう。

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

10月 28

ぢつは、重大な監査があり、木金は深夜まで残業しておりました。
今回の土日は、とても天気が良く、べた凪の予報で、今までそんな日が10月の土日に当たるなんて、ロト6で¥1,000が当選する位の確率です。

何とかして、土日は釣り三昧と目論んでいたのですが、監査の直前です。立場上、釣りは無理かなぁ~と、会社の釣りクラブ、Y氏に『明日、行きませんよね?』
と問うと
『もちろん行く。それから出社すれば?』
・・・・と言うことで、同釣りクラブの生粋ルアーマンG氏と3人で、沖磯でしゃくることに。

当日、3時出発と、約束していましたが、前日帰宅したのは、0時。仮眠したのがマズかったsweat01

携帯電話が鳴り響きます。完全に3時を過ぎ、3時20分….orz
Y氏とG氏からの連続コール。寝坊です…orz
1時間の遅刻で、4時に出発。加茂へ到着したのが、6時。駐車場は、車でいっぱいです。

準備して、前回同様大竹丸さんの船着き場で並んでいると、大竹丸さんのオヤジさんと他のエギンガーの話し声が聞こえてくる・・・・『アオリは、昨日から調子悪いぞ』・・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

いや、でも今日は分からないでしょう!と気を取り直します。それよりもこの車の多さです。上がる島が残っているのかが心配です。

その心配をヨソに、上がった島は、金ヶ崎三ツ島。四方が海で、なかなか深さもありそうです。

1時間、3名が一生懸命しゃくりますが、反応がありません。
しかし、この沈黙を破ったのは、G氏。うまくのせました。
本日ファーストゲット
沖側よりも、若干浅めの方が調子が良いかも・・・と私も金ヶ崎の先端方向(北側)を狙います。
この日は引き潮で、沖側へ結構な早さで潮が流れています。途中の根が、水道状になっており、潮が流れています。
その付近が怪しいので、沖の底付近から大きめのダートで、誘いを入れると、フォール中にギューンギューンとロッドが引かれました。

しかし、フッキングがうまくいかない。ゲソが付いてきました。気を取り直して・・・・
また、ギューンギューン
んで、スカっとフッキングミス。さらに気を取り直して・・・・また、ギューンギューン
今度は、送って×2….そりゃっとフッキング
ゲソ...でした
足1本…..orz

どうもこの手のあたりを上手く活かせません。G氏が言うには、軽く手前に、すっっと合わせると上手くいくとか。

エギが見えるか見えないか位の場所で、抱かせようと、エギが見えたところで、フリーフォールさせると、ガツンっとやっとゲットォ
本日のファーストゲット

まずまずのサイズです。活性が高くなって来たようで、3人並んで北側を攻めます。ベイトの鉛筆サヨリが群れているようです。

その後、G氏も連続ヒット。その後、2~3杯のアオリが、追ってきます・・・が、途中で引き返します。どうもサイトに寄ってくる気配がなし。先ほどと同じような場所で、うまくフォールさせ、追加。
追加

Y氏もサイトのサラシで、ゲットン
Y氏ゲットン。どうも写真は苦手のようです・・・

この高活性時間帯で、G氏5杯。Y氏4杯。私4杯。このままイクか
と期待しましたが、いきなりパタっと反応がなくなり、完全に沈黙。

天気はヨシ。風も波もあまりなく、奇跡的な天気なのですが、イカがいません….orz

昼前頃、G氏が沖の沈み根のエッジ底から、1本追加し、追ってきたアオリが見えたと、更にキャストして、連続ヒットぉ~の2本を追加したのみで、またもや沈黙。

私は、完全に飽きモード。カニに餌をあげて、ずーっと見ていたり、亀の手を取ってみたり・・・
カニを餌付け

天気は本当に良いんですよねぇ~
南側 北側
眠くなったので、1時間ほど仮眠。G氏も昼寝です。Y氏は、一生懸命しゃくっていますが、追加無し。

結局、3時まで追加が無く、完全に惨敗。

何が悪いのかさっぱり分かりませんが、どこも調子が悪かったというので、仕方が無い。

次の日にリベンジに行きたかったのですが、さすがに立場上、会社へ行かないわけにいきませんので、泣く泣く休日出勤し、0時まで仕事していました….orz
次第に寒くなっているので、残すところ、1~2回が限界かなぁ~

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

10月 18

アオリイカと言わず、イカならこの方法で立派なイタリアンに変身です。

アオリイカの姿炒め

昔、鉄人『道場六三郎』が料理番組で、イカの火通しについて、アドバイスをしていました。
それは・・・・
『熱いフライパンに、イカを入れると、身の厚みの違いで、柔らさにムラが出る』
『熱していないフライパンに、具材を入れてから、火を入れると均一に熱が通り、ふっくら』

・・・と言うので、実際にやってみると、ほくほくの仕上がりとなりました。

アオリの場合、身がぷりぷりなので、この方法でとても美味しく頂く事ができます。

■材料■
・アオリイカ(他のイカでもOK)
・フレッシュバジル
・ミニトマト
・ニンニク
・オリーブオイル
・塩
・スパイス(胡椒や鷹の爪などお好みで・・・)

火を入れる前 1.アオリイカの内臓を取り除き、ぶつ切りにし
水気を取ってフライパン(鍋)へ投入。
2.トマトやフレッシュバジルも投入。
3.ニンニクみじん切りを投入。
(香辛料も投入。)
4.塩を少々投入。
5.オリーブオイルをたっぷり投入。
アオリイカのオリーブ炒め 6.蓋をして、中火で熱します。
7.たまにフライパン(鍋)を揺らし、具材を動かします。
8.7割ほど火が通ったところで、消火し、蓋をしたまま余熱で蒸らします。
9.できあがり!

とにかく、簡単なこの料理。オリーブオイルがたっぷり入っていて、何にでも合います。
ニンニクとバジルの相性は抜群ですので、魚介類ならこの方法でOK。
是非お試しを。

 

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

10月 18

今年は不調のエギングですが、沖磯では好調との噂もあり、沖磯へ渡ることにしました。
同行者は、会社の釣りクラブY氏。私は、男鹿で渡船をほとんど利用したことがありませんので、Y氏がよく利用すると言う加茂の大竹丸さんで渡ることに・・・

5時に加茂へ到着。準備をしていると、すでに2番船が出船。今日は渡船者が多い模様です。
2番船が帰港し、さて出船か・・・と思っていると、若船頭が『今日は、アオリは厳しいぞ』と。『風も次第に強くなるし、ウネリも大きくなる。状況的に厳しい』とのこと。

それでも、次の日は大時化の予報なので、このまま帰るわけにはいかない。ダメもとで、渡船して貰うことに。
出港すると、すでにウネリがあり、船が揺れます。

上がったのは『黒鯛島』。もちろん上がるのは始めです。ひとつ南側の『おげて』には既に1名のエギンガーが居ました。桜島の『きららか』から歩いてきたのか・・・相当な体力の持ち主とお見受け致します

 

早速、エギ3.5号をセットし、キャスト。南東の風が強く、ラインが膨らみますが、何とかなりそう。数回キャストして、イカの姿を確認。しかし、抱きません。
何とか3.5号で抱かせたい・・・・でものらないので、3.0号へチェンジ。数回シャクって、フォール中にゴンとのった!!
久しぶりに底付近でのヒット。イカが重いぃ~
16cmゲット

今ジーズン最大となる、胴長16cm。今度は、手前まで寄ってきた良型をヒット!今度は、胴長15cm。
これは、今日は爆釣になるんじゃねぇ??

・・・・と、甘かった・・・・風がどんどん強くなり、ウネリも大きくなってきました。
風裏となる北側でやっていたY氏も2連続ロストしたと言うので、北側に移動し、隣で並んでしゃくるも、反応がイマイチ。

北側はシャローなエリアになっていますが、風裏となっており、波が余り気になりません。
風裏なので、ロングキャストで、沖目のアオリを寄せてみます。
連続2ハイ
小さめですが、沖目で1パイ、手前に寄せて1パイ。(手前のアオリは、〆てあります。)

ちょっと期待が持てそうと、北側で粘ると、沖目の小島付近で、ガツン!今度は、胴長15cmくらいの良型。
良型追加15cm
今回は、このパターンかも・・・と着底させ、2回ほどの軽いしゃくりで、底を付近のみを狙う。
これが大当たり。(と言っても、爆釣と言うには、ほど遠いかも・・・)

その後も、ぽつぽつと追加。
さらに追加

11時頃から、さらに風が強くなり、波も強い。シャローの北側で反応が悪くなってきたので、風表になるが、しばし休ませていた、南側へ移動。

ウネリが強く、サラシもきつい。それでも、沖目の沈み根の脇を狙い、底を叩く。
サラシの中で、ガツン!!

更に、手前に寄ってきたアオリが姿を消すパターン。ちょっとアオリが浮いて来たので、しゃくり時間を長めに取って、フォール時間を長く取っていると、サラシでエギが見えなくなったところで、ガツン!!

サラシの中は、警戒心が無くなるのか、追ってきたアオリが一気に抱くことが多いですね。<ワタシダケ?

船が迎えに来る時間まで残り2時間となり、あまりにもウネリが強く、たまに大波が襲ってきます。ちょっと怖いので、北側へ戻ってきました。
そこで、追ってきたアオリは、かなり小さい。胴長8cm程度が猛アタック。取りあえず、リリース。

手前に来たエギをかなり遠くから、一気に追って来るパターンになりました。複数のアオリが追ってきますが、積極的なのは、小さい方です。そんな時は、墨を吐かれる前に、エギを回収。
今度は結構大きめサイズが追ってきたので、手前でフォールさせていると、またサラシが・・・・のってました
ラスト1

やはりサラシは警戒心が薄れるのかな・・・・

この後は、追加無く、船が迎えに来ました。若船頭に『どうだった?』と聞かれ『14杯』と言うと、『良い方だ!』とのこと。他は多くても20杯程度。少なくて1桁だったようです。
やはり、波風の影響で良い場所に乗ることができなかったことでしょうか?

帰宅してから知ったのが、朝だけ釣行へ出た、会社の釣りクラブG氏が12杯。しかも3.5~4.0号サイズでのってきたとのこと・・・・腕か・・・・orz

今シーズンもそろそろ終盤。あと1回か2回行けたら良い方だなぁ~

written by kiyokiyo \\ tags: , , ,

10月 14

皆さんは、シャンプーは何を使っていますか?
最近、白髪も多くなり、完全にオヤヂ化してきましたが、まだまだ髪には自信あり・・・・だったんですが、さすがに癖毛も出てきたので、今後のことを考え、強い毛根を作っておかなければ(;゜ロ゜)
と、石鹸シャンプーなるものを探していました。

癖毛って、髪の毛の断面が楕円形になっていることで、起きる現象です。楕円形になるって事は、毛根が弱っている証拠です。

やはり、天然成分のタイプが体にも良いようですし、強い毛根さえあれば、髪は元気に生えてくるというスンポーです。

半年前から、再春館製薬所のポイントでもらえる非売品のシャンプー&コンディショナー『爽&萌』を使っていました。
爽&萌
石鹸系シャンプーなので、洗い上げの後は、髪がきしみますが、トリートメントでさらさら。

でも、非売品なのでポイントが貯まるまでは、なかなか貰うことが出来ません…orz

そこで、色々探していたのが、これ↓
Sufu
ペリカン石鹸のSufuシリーズです。

オーガニック素材由来成分で、とても体に優しい製品です。シャンプー&コンディショナーは、『スイートオレンジ&レモングラス』、一緒に購入したボディソープは『ローズマリー・ゼラニウム・レモングラス・セージ』オイルを使用。

とにかくびっくりなのが、少量で泡立ちが良くて、更に泡切れが良いってことですね。やはり石鹸系なので、洗い上げ後は髪がキシキシします。でも、コンディショナーをなじませて、数分置いてから流すと、さらさら~

シリコーンが入っていないのに、一日中さらさらで、しっとりしています。

石油由来ではないので、体にも優しい。ちょっと高価ですが、使用量が少なくて済むので、普通のシャンプーに比べると、わずかに高い程度で、この爽快感はお得だと思います。

これは、もう手放せません。是非お試しあれぇ~

ちなみに私は楽天の通販を利用しています。
興味のある方は、↓の楽天サイトをご参照下さい。
[rakuten]hug-style:10000632[/rakuten]
[rakuten]hug-style:10000636[/rakuten]

written by kiyokiyo \\ tags: , ,

10月 13

やってきましたsign03陸奥湾真鯛釣り秋の陣。一年で一番忙しいこの時期、アオリに行こうか、真鯛を狙おうかといつも悩んでしまいますが、予約が取れた時に、船が出せるとは限りません。

今回は、軽めのリグを用意。スプーンなどにアワビシールを貼ったり、ケイムラ塗料を塗ったりと、せっせとリグ(仕掛け)を作りました。
リグ1 リグ2
自作のものもありますが、このケイムラという塗料、紫外線下で発光すると言う、最新兵器なんです。
可視光は、水深の深い場所には届きませんが、紫外線は結構深いところまで届いています。このケイムラは紫外線で発光するので、水深のある場所でも、魚にアピール出来るらしいのです。今回は、全てのリグ(仕掛け)に塗布。これで、みんなに差を付けられるか・・・Ψ(`∀´)Ψケケケ

今回は会社の釣りクラブの行事。参加者10名。いつもお世話になっている船頭さんとその息子さんの船に分かれて乗り、6時出船。波はややあり、風やや強し。このまま風が強くなれば、ウネリが大きくなる予想。

野内沖のホタテ作業船の近くで、スタート。
作業船で、ノシと呼ばれるホタテを入れたカゴやロープを上げ下ろしする際に、付着した貝などを掃除します。木製の棒で、ガツンガツン叩いて、貝などが海中にバラ蒔かれます。それが餌となり、真鯛が集まるという寸法。

いきなり、ルアーマンG氏が、足裏サイズをヒット!
G氏初ヒット!
陸奥湾に通うこと、3回。やっと釣れたと大喜び。しかもヒットルアーは、私がデコレーションしたスプーンでした。
その直後、私にもやっとヒット!小せぇ~(w
最初の1本
今日、これ以降釣れなかったときのために、一応写真を撮っておきました。

同船者には、アタリがあったものの、ヒットならず。『さいさきいいやぁ~』なんて、思っていましたが、釣果が伸びず、浅虫方面まで、移動。

船頭さんの息子さんに寄れば、先日の雨で水温が2℃も下がっているようで、喰い渋っているようだとのこと。先日は、小さい真鯛もラインを持って行く様に当たっていたが、今日はモゾモゾ。

移動しても、やはり手のひら足の裏サイズが続く中、乗り合いで同船した方が50cmサイズをヒット。しかもその後も30cm以上の良型をヒット。

ん~この差は、いったい・・・・と思っていたら、リグが全然違いました。彼は、誘導式を使っていました。
誘導式は、喰いが違うみたいで、今日のような喰い渋りの日には、効果があるようです。固定式よりもバラす可能性は高くなるようですが、しっかり喰ってくるまで、ちょっと送ってやれば、その心配も無いとのこと。

船頭さんの息子さんから、お勧めの誘導式のリグに全員がチェンジ。その効果が一気に爆発bomb

小さいながらも、ヒットの連続。もう船上は大忙しです。
G氏Wヒット Wヒット
2本針の2本共にヒットしたり・・・・
カナガシラ
カナガシラというホウボウの仲間が釣れたり・・・
とにかく、喰いが良い。フッキングに失敗しても、また喰ってきます。バラしたりしても、餌が残っている場合が多く、その残り餌でも釣れてしまったりと、経済的(w

その後、乗り合いの方が、70cmをヒット!!
乗り合いの方70cm
お顔を出さないという約束で、写真を撮らせて頂きました。この方、2年くらいヒットが無かったようで、『2年分釣れた』と大喜びです。

我々、釣りクラブ面々は、まだ大物のヒットが無い・・・・と思っていた矢先、I氏がヒット!50cmには届きませんでしたが、立派な真鯛。暫定1位!
I氏暫定1位

その後も、小さい真鯛のヒットは続き、大きくても30cmに届くか届かないか・・・
こんなんが限界でした(w

と、G氏が結構大きなヒット!ロッドがギューンと引き込まれます・・・・が!痛恨のバラシ。

これは、フッキングに注意しないと・・・と、私にもコツンコツンというアタリから、一気にのったところで、フッキング!今日一番の引き。一気に緊張が走ります。念には念を入れて、フッキングをもう一回入れ、慎重に巻き上げます。途中、何度も抵抗する真鯛。この引きは、推定で40cm弱か・・・などと思いながら、やり取りしていると・・・『ぷつん』と、ラインを伝って、聞こえた嫌な音。

唇の浅いところに針が掛かっていたようで、皮一枚のやり取りでした。もう少し、送ってからフッキングすれば良かった・・・orz

その後、このサイズのヒットはありませんでした・・・波も強くなり13時終了。
揺れる~

このままでは終われない。これは、もうリベンジしかありません!!

ところで帰って、片付けをしていると、酒の肴に・・・と待ちきれない親父が、さっさと塩焼きとアラで出汁を取った、鍋をこしらえていました。ってか、料理は出来るけど、魚をさばいているところなんて、見たことない。なかなかやるなぁ~
アラ汁と塩焼き
アオリイカも不調だし・・・今年は大物釣っていないし・・・残りは真鯛釣りへ掛けるしかない!!

written by kiyokiyo \\ tags: , ,